文字サイズ
標準
拡大

history閲覧履歴

メニュー

おすすめ施設

有料老人ホーム カームライフ三島徳倉

住宅型有料老人ホーム

静岡県三島市

静岡県三島市にある「有料老人ホーム カームライフ三島徳倉」の高齢者施設をご案内します。施設情報には、入居費用、入居条件、介護体制など、気になる情報が満載です。また、地域の皆様から投稿された情報を掲載している点もポイント。静岡県三島市にある住宅型有料老人ホームをお探しの方は、「ホームメイト介護」がおすすめです。

費用

入居時費用
200,000
月額費用
117,000円~

入居時の身体条件

  • 要支援1
  • 要支援2
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5
  • 認知症
  • 年齢制限あり

所在地

〒411-0044静岡県三島市徳倉3-1-29

交通アクセス

伊豆箱根鉄道駿豆線「三島広小路駅」から「有料老人ホーム カー…」まで 徒歩35分

電車でお越しの方

有料老人ホーム カームライフ三島徳倉までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「経路検索」ボタンをクリックし、Googleマップにてご確認ください。

無料施設の「資料(カタログ)請求」「お問合せ」「ご予約」はこちら

施設からのメッセージ

『つくりたいのは、住む人にも働く人にも居心地の良い我が家』

◆暮らし

・各部屋個室でプライベートが保てます。

・毎日3食栄養バランスのとれたお食事を提供します。※きざみ・ソフト食も対応致します。

・365日・24時間ケアスタッフが常駐しています。

◆介護

・重度の認知症・寝たきりになっても安心してご利用いただけます。

・施設内に「訪問介護」「デイサービス」「居宅介護支援」「福祉用具」があり手厚い介護体制を整えています。

◆医療

・日中は看護師が常駐しています。

・夜間は介護職員が常駐し医師・看護師と連絡の取れる恩コール体制を確保しています。

・提携クリニックの医師が毎日訪問診療に来てくれます。

・ご希望により、ご家族と一緒にターミナルケア(看取り介護」

入居について

入居時費用 20万円(入居時費用) 月額費用 117,000円~122,000円(家賃、水光熱費、管理費、食費を含む)
入居時の
身体条件
要支援認定1・要支援認定2・要介護認定1・要介護認定2・要介護認定3・要介護認定4・要介護認定5・認知症可・年齢制限あり
  • 認知症
  • 年齢相談
  • 体験入居
  • 看護師常勤
  • 理学療法士常勤
  • 介護福祉士常勤
  • ターミナルケア
  • 口腔ケア
  • 通所介護(デイサービス)併設
  • 訪問介護サービス対応あり

株式会社カームライフは、高齢者の住まい、住宅型有料老人ホームやサービス付き高齢者専用住宅施設を基本とし、訪問介護、通所介護、居宅支援事業所(ケアマネージャー事務所)、福祉用具貸与等の在宅介護サービス事業所を運営しております。 様々な在宅サービスを活用し、「困ったときのカームライフ」を合言葉に。急に直面する介護サービスに対しても柔軟に対応いたします。 高齢者の住まいでは、入居される方やご家族が「ここに来て本当に良かった」と思って頂けるように、心を込めてサービスにあたります。

施設概要

施設名称 有料老人ホーム カームライフ三島徳倉
施設形態 住宅型有料老人ホーム
所在地 静岡県三島市徳倉3-1-29
TEL 055-988-1105 フリーダイヤルで電話する
開設年月日 2015年7月1日 定員 30人
居住契約の
権利形態
利用権方式 総居室数 30室
駐車場 複数台
建築構造 木造 所有形態
  • 土地非所有
  • 建物非所有
面積
  • 居室面積 13.00
  • 敷地面積 1580.07
  • 延床面積 865.77
居室設備 防災設備、インターホン、ナースコール、フローリング、フラットフロア、収納、エアコン、キッチン、洗濯機置場、洗面化粧台、車椅子対応トイレ、温水洗浄機能付トイレ、地上波アンテナ、BSアンテナ、CSアンテナ、家具・家電等の持ち込み可能、介護用ベッド等の福祉用具は介護保険で借りられます、照明器具、防火カーテン
共用設備 駐車場、避難設備、防災設備、ナースコール、フロント、寝台用エレベーター、共用トイレ、車椅子対応トイレ、食堂、洗濯室、更衣室、一般浴室、介護浴室、リビングルーム、リハビリ室、カラオケルーム、デイサービス「福和家」併設、ケアスタッフルーム
ホームページ 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら

有料老人ホーム カームライフ三島徳倉の投稿写真

地図

「有料老人ホーム カームライフ三島徳倉」への交通アクセス

交通アクセス情報を見る

全国各地から当施設への交通アクセス情報をご覧頂けます。「経路検索」では出発地から当施設へ、または当施設から目的地までの経路を検索することが可能です。

電車・鉄道でお越しの方駅から施設までの経路検索

電車・鉄道でお越しの方最寄り駅から施設までの経路検索

電車・鉄道でお越しの方に便利な、最寄り駅から施設までの経路検索が可能です。

施設レポート

有料老人ホーム カームライフ三島徳倉施設レポート

住む人も働く人も居心地の良い、我が家に。

当施設の運営会社である株式会社カームライフは、住宅型有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅といった「高齢者の住まい」を基本とし、訪問介護や福祉用具貸与の在宅介護サービス事業所など、様々なサービスを展開しています。その中で「カームライフ三島徳倉」は、平成27年7月1日にオープンした住宅型有料老人ホームです。木造2階建…

施設レポートをすべて読む

運営会社情報

名 称 株式会社カームライフ 代表者名 杉本 雄治
所在地 〒411-0044
静岡県三島市徳倉3-1-29
設 立 平成27年4月10日

無料施設の「資料(カタログ)請求」「お問合せ」「ご予約」はこちら

有料老人ホーム カームライフ三島徳倉の投稿口コミ

  • 有料老人ホーム カームライフ三島徳倉
    評価

    カームライフ三島徳倉は、三島の介護事業者である(株)カームライフが運営する住宅型有料老人ホームです。当施設のコンセプトは「住む人にも働く人にも居心地のいい、我が家」。この理念に基づき、心を込めた介護サービスを提供しています。 施設は住宅に囲まれた落ち着いた環境にあり、ゆったりとした生活をお楽しみいただけます。住宅型有料老人ホームとしての安心感に加え、併設された介護サービスが充実しているため、安心してお過ごしいただけます。

    投稿ユーザー様 さん

    続きを読む
  • 自分の家のように過ごせる老人ホーム
    評価

    外観は茶色いアパート。建物自体はそんなに大きくはありません。となりに似たようなアパートがありますが、「カームライフ三島徳倉」の看板が表に出ていますので間違えることはないでしょう。入り口には自動販売機が設置されていて、お金を入れてボタンを推せば、いつでも好きな物が飲める便利さもある。高齢者がスタッフと家族のように過ごせる老人ホーム。これがキーワードになってます。じゃんけんゲームでもしているのでしょうか。高齢者がスタッフと手を合わせて、微笑んでるのがいいです。高齢者とスタッフが触れ合う。どんな小さな話題でもいいから、1人でも多くの高齢者とコミュニケーションをとる。スタッフのそういう姿勢がとてもいいです。こういうスタッフだと、高齢者を安心して預けることができます。ここの老人ホームはカップラーメンを食べるという風習がある。これは正直驚きました。自分の中では高齢者の方はが、「カップラーメン食べたい」って言うイメージがないですから。カップラーメンはそんなに費用がかかりませんし、お湯を入れて、5分もすればできあがる手軽さがある。好きな物を食べれる。これも選ばれる1つの理由だと思います。

    徳川 さん

    続きを読む
  • 有料老人ホーム カームライフ三島徳倉
    評価

    静岡県三島市徳倉3-1-29にある、有料老人ホーム カームライフ三島徳倉は、入居時費用20万円、月額費用11万7千円で、各部屋個室になるので、プライベートを確保できます。日中は看護師が常駐しているので、安心して過ごせます。

    M.トラウト さん

    続きを読む
  • 老人ホーム
    評価

    伊豆箱根鉄道駿豆線「三島広小路駅」から有料老人ホーム カームライフ三島徳倉まで 徒歩35分のところにある老人ホームの紹介です。日中は看護師さん常駐していて、提携クリニックの医師が毎日訪問診療に来てくれるところが魅力的です!

    ありんこ さん

    続きを読む

有料老人ホーム カームライフ三島徳倉の投稿動画

施設周辺のマーケティング情報

「有料老人ホーム カームライフ三島徳倉」近くの生活施設情報を一覧でご覧いただけたり、周辺にある施設の写真や動画をご覧いただけます。

施設の周辺情報(タウン情報)

「有料老人ホーム カームライフ三島徳倉」の周辺施設と周辺環境をご紹介します。

無料施設の「資料(カタログ)請求」「お問合せ」「ご予約」はこちら

ページトップへ

老人ホーム・サ高住・グループホームの基本情報・知識

老後を安心して暮らすためのポイントのひとつが、住まいの選び方です。「老人ホーム・サ高住・グループホームの基本情報・知識」では、介護施設の種類をはじめとする施設選びの基礎知識と、老後の生活に密接に関係する介護保険の基礎知識をご説明します。

無料施設へのお問合せはこちら

ページ
トップへ