アクーユ芦野倶楽部
サ高住[サービス付き高齢者向け住宅]
栃木県那須郡那須町
NASU-MACHI
akuyuashinokurabu


栃木県那須町にある「アクーユ芦野倶楽部」の高齢者施設をご案内します。施設情報には、入居費用、入居条件、介護体制など、気になる情報が満載です。また、地域の皆様から投稿された情報を掲載している点もポイント。栃木県那須町にあるサ高住[サービス付き高齢者向け住宅]をお探しの方は、「ホームメイト介護」がおすすめです。
費用
- 入居時費用
- 142,000円~
- 月額費用
- 174,900円~
入居時の身体条件
- 自立
- 要支援1
- 要支援2
- 要介護1
- 要介護2
- 要介護3
- 要介護4
- 要介護5
- 要身元保証人
- 年齢制限あり
所在地
〒329-3443栃木県那須郡那須町芦野1469-264
交通アクセス
アクーユ芦野倶楽部までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「経路検索」ボタンをクリックし、Googleマップにてご確認ください。
無料施設の「資料(カタログ)請求」「お問合せ」「ご予約」はこちら
施設からのメッセージ
「アクーユ芦野倶楽部」は、日本初の本格的CCRC施設です。
高齢者が健康な時から医療支援・介護が必要になる時期まで継続的なケアを受けられる環境がしっかり整っていること。それこそが、「アクーユ芦野倶楽部」の最大の魅力です。だから、将来的にも安心して住み続けられるのはもちろんのこと、仕事や社会活動、生涯学習といったアクティブな生活がしやすく、サービスの「受け手」としてではなく社会の「支え手」として活躍することを目指していけるのです。ちなみに、このような施設はCCRCと言われ、欧米ではすでに広く普及しています。
入居について
入居時費用 | 142,000円~34,576,000円(非課税 ※月払い方式の場合は敷金、前払い方式の場合は前払い家賃) | 月額費用 | 174,900円~499,000円(※月払い方式の場合は、家賃含む) |
---|---|---|---|
入居時の 身体条件 |
自立・要支援認定1・要支援認定2・要介護認定1・要介護認定2・要介護認定3・要介護認定4・要介護認定5・要身元保証人・年齢制限あり(60歳以上) |
- 認知症要相談
- ペット同居可
- ペット同居要相談
- 体験入居可
- 終身賃貸
- 期間利用権
- 二人部屋あり
- ゆったり個室あり
- 看護師常勤
- 介護福祉士常勤
- ターミナルケア
かつて奥州街道の宿場町として栄え、今もその面影を残す、芦野。「アクーユ芦野倶楽部」は、緑あふれるこの地で、ただ静かに老後を過ごすための施設ではありません。ここは、いつまでも前向きな心を忘れずに、セカンドライフを謳歌したいと願う人々が集い、まったく新しいコミュニティを築き上げていく場所。都会と変わらない暮らし方で、自然の豊かさも楽しみながら、生きる歓びを噛みしめる場所です。
施設概要
施設名称 | アクーユ芦野倶楽部 | ||
---|---|---|---|
施設形態 | サ高住[サービス付き高齢者向け住宅] | ||
所在地 | 栃木県那須郡那須町芦野1469-264 | ||
TEL | 0287-74-0222 フリーダイヤルで電話する | ||
沿革 |
|
||
開設年月日 | 2017年9月1日 | 定員 | 56人 |
居住契約の 権利形態 |
利用権方式 | 総居室数 | 40室 |
駐車場 | 10 | ||
建築構造 | 木造 | 所有形態 |
|
面積 |
|
||
居室設備 | 防災設備、インターホン、ナースコール、フローリング、フラットフロア、エアコン、キッチン、電磁調理器、洗濯機置場、洗面化粧台、一般浴室、浴室暖房乾燥機、車椅子対応トイレ、温水洗浄機能付トイレ、テレビ、地上波アンテナ、ケーブルテレビ回線、電話回線、テラス、照明 | ||
共用設備 | 駐車場、防災設備、ナースコール、エントランスホール、フロント、エレベーター、寝台用エレベーター、メールボックス、共用トイレ、冷暖房、自販機、茶室、食堂、レストラン、調理室、洗濯室、更衣室、洗面室、一般浴室、個人用浴室、介護浴室、施設内クリニック、図書室、AVルーム、リビングルーム、テラス、ウッドデッキ、庭園、家庭菜園、談話室、トレーニングルーム、多目的ホール、カラオケルーム、健康管理室、ヘルパーステーション、スタッフルーム、囲碁・将棋・麻雀、Wi-Fi、オーナーズサロン(カウンターバー付) | ||
ホームページ |
![]() ![]() |
||
SNS |
アクーユ芦野倶楽部の投稿写真
地図
「アクーユ芦野倶楽部」への交通アクセス

全国各地から当施設への交通アクセス情報をご覧頂けます。「経路検索」では出発地から当施設へ、または当施設から目的地までの経路を検索することが可能です。
施設レポート
輝かしいセカンドライフを満喫して頂くための、新しいコミュニティーの形です。
当施設の目の前には芦野の温泉施設があり、薬草の湯をはじめ、美肌・美人の湯、水素温泉、露天風呂、サウナ、足湯など、様々な温泉を365日お楽しみ頂けます。と言っても、当施設は温泉に浸かりながら静かに老後をお過ごしになるためだけに造られた施設ではございません。これからの人生を前向きに、生き生きと、楽しく、そして充実した日々を…
スタッフ
施設長 | 西村 弘 |
---|---|
施設長 メッセージ |
那須町芦野という地で地域の皆様や、芦野温泉との連携、医療、ケアに特化し、高齢者の方々が安心して楽しく暮らせる街づくりの先駆けとして、日本では類を見ないシニア向け施設を創り上げてまいります。 |
運営会社情報
名 称 | 医療法人社団珠泉会 | 代表者名 | 市村 義久 |
---|---|---|---|
所在地 |
〒196-0014 東京都昭島市田中町2-1-37 |
設 立 | 平成8年2月 |
無料施設の「資料(カタログ)請求」「お問合せ」「ご予約」はこちら
アクーユ芦野倶楽部の投稿口コミ
-
アクーユ芦野倶楽部は、自然豊かな環境と高級感のある居住空間が特徴の介護付き有料老人ホームです。24時間体制の見守りとクリニックによる医療・介護の連携により、安心して自分らしい生活を送ることができます。また、地域社会との交流や健康長寿を目指すサポートも充実しており、快適で充実したセカンドライフを楽しむことができる施設です。
投稿ユーザー様 さん
-
こちらの施設は栃木県那須郡那須町にあります! サービス付き高齢者住宅とあってご高齢の方のことを考えている建物になっています! 外観もとても綺麗で高級感があります!!
-
ワインが飲めるバーが格好いいです。お客さんはお酒を向くようにして、テーブルがあって、その前に置いてある椅子に腰掛けるような感じです。こういう系統のバーは昼よりも夜に行った方が浪漫を感じると思います。個人的にはワインは甘みのあるのがいいです。りんごとかみかんとか果物が入っているのが飲みやすいです。これにダーツの的とダーツを付ければ、完全なダーツバーです。実装すればやるお客さん結構いるのではないでしょうか。ダーツは若い人は上手い印象があります。特に野球やってた人は投げ方を知っているので、コツさえつかめば、真ん中の1番高い得点を取れるでしょう。これとは別に食堂があって、プロの料理長が腕をふるってくれます。メニューの中で印象に残ったのは、人参ババロアです。ババロアと人参って相性どうなの?って思う人もいるかと思いますが、かなりマッチングします。この老人ホームの近くに温泉もあるみたいで、温泉に入って、美味しい料理を食べて、締めにワイン。考えただけでも天国にいるみたいです^^;
徳川 さん
-
こちらのアクーユ芦野倶楽部は栃木県那須郡那須町芦野1469-264にある有料老人ホームです。こちらの老人ホームはピアノがあったり、バーがあったり、普通じゃないものがあります。人生を謳歌することができます。
アクーユ芦野倶楽部の投稿動画
施設周辺のマーケティング情報
「アクーユ芦野倶楽部」近くの生活施設情報を一覧でご覧いただけたり、周辺にある施設の写真や動画をご覧いただけます。
施設の周辺情報(タウン情報)
「アクーユ芦野倶楽部」の周辺施設と周辺環境をご紹介します。
無料施設の「資料(カタログ)請求」「お問合せ」「ご予約」はこちら
この施設を友達に教える