文字サイズ
標準
拡大

history閲覧履歴

メニュー

グループホームみんなの家・殿山北糀谷の投稿口コミ

グループホーム

東京都大田区

みんなの家・殿山北糀谷

評価

TOSHO さん

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

みんなの家・殿山北糀谷は、グループホームです。

【開設】
2012年8月1日 今年11年です。

【環境】
施設の前には呑川が流れ、爽やかな風を感じていただけます。
東京都大田区にあるグループホームで、認知症の方々が共同で生活、アットホームな雰囲気で、交流を楽しめるのが大きな魅力です。自立度の高い方が多く、日々のレクリエーションや散歩・行事にに参加され、楽しく毎日過ごされています。

【レクリエーションが多彩】
レクリエーションに力を入れています。
殿山名物「紙芝居レク」は言葉に感情が込もった紙芝居に入居者様も興味津々です。
また、年に数回、外食レクも実施しています。

【周辺】
近所には公園や子安八幡神社など散策スポットがたくさんあり、天気の良いときは職員と一緒にお出掛けすることもあります。

【施設内に小さな畑】
地域名物の「殿山ファーム」土や花に触れるスペースです。入居者様が自然に触れられる環境。庭係のメンバーが一生懸命お世話している素敵な畑です。

旬の採りたて野菜を肌で感じ、植物や花を眺め、自然の雰囲気を味わいながら心癒やされ、心和む自慢の畑です。

【施設】
・定員27名
・居室面積 12.6㎡
・鉄筋コンクリート造り3階建ての1.2.3階     
 部分

【入居条件】
・要支援2以上の認定を受けていて認知症
 の状態にあり、少人数になる共同生活を
 営むのに支障のないこと
・医師の診断書により、認知症が認められ 
 ること
・常時医療行為が発生する疾病のないこと
・感染症等に疾病がないこと
・身元保証人がいること

【アクセス】
・京急線 「京急蒲田」駅より徒歩13分

【協力医療機関】
・ファミリークリニック蒲田
・元住吉デンタルオフィス

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。この投稿を連絡する
ページトップへ

老人ホーム・サ高住・グループホームの基本情報・知識

老後を安心して暮らすためのポイントのひとつが、住まいの選び方です。「老人ホーム・サ高住・グループホームの基本情報・知識」では、介護施設の種類をはじめとする施設選びの基礎知識と、老後の生活に密接に関係する介護保険の基礎知識をご説明します。

ページ
トップへ