全国のアライブの投稿口コミ一覧
介護付有料老人ホーム
東京都世田谷区
施設検索/東京都世田谷区の「アライブ世田谷代田小森野」への口コミ投稿数14件の1~14件を新着順に表示しています。
口コミ(14件)
-
サニーコア さん
こちらの老人ホームは神奈川県相模原市南区にあります! 建物は3階になっています! 介護付き有料老人ホームになっていて、自立した生活がこちらで送ることができます! 建物もしっかりしています!
-
P1324 さん
投稿写真5枚 アライブ品川大井は大井町駅から徒歩15分、大森からは徒歩10分の場所にあります。駅から少し歩くのでバスを使うのが便利です。 5階建てのマンションの1階〜4階に入っています。大Kきな通りには面していますが、おちついた雰囲気の場所です。
-
前髪うねりん さん
アライブ世田谷中町は、東急大井町線「上野毛駅」と「等々力駅」の、2駅を利用できる便利な環境にあり、最寄り駅の、等々力駅北口からは徒歩12分、車で4分で行くことが出来る施設です。 高級住宅地で知られる上野毛・等々力・二子玉川エリアにある施設で、高級感とモダンな雰囲気を兼ね備えた優雅な建物の中で、ゆったりと過ごすことが出来ます。また、20㎡を超えるゆとりある個室のため、窮屈感を感じることなく、ゆったりと過ごすことが出来ますね。 二子玉川や自由が丘にもほど近く、面会にお越しになるご家族にとっても利便性の良い環境です。晴れた日にはホームの屋上から富士山を望むこともできるのが魅力的です。 さらに、施設の屋上には太陽光発電パネルが設置されており、施設内の照明はLED電球を使用。断熱交換のある外壁パネルを使用するなど、ご入居者様だけではなく、地球にも優しい住環境をコンセプトに設計されている建物という点も魅力の一つではないでしょうか。 ご入居者様ひとりひとりのニーズを汲み取りながら、居心地よく過ごせる環境作りをして下さる素敵な施設です。
-
アヴェンタドール さん
「有料老人ホーム アライブ代々木大山町」は、小田急小田原線 代々木上原駅 徒歩8分(600m)渋谷区大山町の閑静な住宅街に佇む、セコムグループの介護付きホームです。 ご入居者様がその方らしく生きるお手伝いをするスタッフを法律で定められた基準(3名のご入居者様に対して1名以上のスタッフを配置)より手厚く配置(1.5名のご入居者様に対して1名以上のスタッフを配置)しています。コミュニケーションを大事にした個別ケアはもちろん、日常生活の中でできるだけ自立した生活を送っていただけるような支援に力を入れています。 「有料老人ホーム アライブ代々木大山町」では協力医療機関による毎月2回以上の訪問診療を実施しています。医療機関とは24時間365日連絡が可能となっており、看護師の夜間配置がなくともスピーディに対応することができますのでご安心ください。 「有料老人ホーム アライブ代々木大山町」では噛むことや飲み込むことが難しい方のお食事にも気を配っております。介護用のお食事でも食欲をそそる見た目となるよう工夫されたソフト食やムース食など、一方的にお食事の献立を決めるのではなく、ホーム毎にご入居者様の意向やお食事の量を調査し、日々のお食事作りに反映させています。毎月行事食もご用意しており、お楽しみいただけます。
-
O7412 さん
投稿写真3枚 吉祥寺からほど近い場所にゆったりと建てられた、介護付き有料老人ホームです。近隣には井の頭動物園、井の頭公園があり、畑もまだ多く残っているとても住環境の良い場所です。玉川上水が流れる風の散歩道など、ゆったりとした時間を穏やかに過ごせると思います。
-
あっきー さん
武蔵野の閑静な住宅街「御殿山」にある介護付き有料老人ホームです。JR中央線「三鷹駅」から徒歩9分。小規模ならではの「個別性」を大切にしたきめ細かいサービス、皆様に心から満足していただけるサービスの提供にこだわっています。
-
TOSHO さん
アライブ品川大井は、 東京都品川区大井にある介護付き有料老人ホームです。 【最寄り駅】 JR京浜東北・根岸線「大森駅」徒歩10分 ・立会川駅から0.9km ・西大井駅から0.9km ・大森駅から0.9km 【開設年月日】 令和27年5月1日、今年8年です。 【入居定員】58戸 【居室総数】58室 【館内環境】 『アライブ品川大井』は4階建て。1階フロアすべてをアクティブスペースとして利用。さまざまな趣味レクリエーションや専門スタッフによるリハビリテーションも実施。そのほかにも介護予防運動なども企画している。2〜4階は住居と入居者の憩いのスペースとなっている。 【ダイニング】 大きな窓があり緑豊かな庭を見ることができます。本棚には本や雑誌、オーディオ機器もあり、ゆっくりお茶を飲んだり読書ができます。 【廊下】 長い廊下は手すりが付いており、利用者が歩行の練習をするのにも最適。また 広い幅がありフラットな床になっているので、車椅子でも快適です。 【応接室】 応接室は気密性があり、プライベートルームとして活用されています。主に利用者が家族と面会される部屋として使用する個室です。 【トイレ】 トイレ内に洗面台が併設されています。トイレには背もたれと手すり、ナースコールが付いています。洗面台の蛇口はレバー式とか。 【協力医療機関】 ・医療法人社団洋誠会「かわいクリニック」 ・社会医療法人財団仁医会「牧田総合病院」 ・医療法人社団三喜会「鶴巻温泉病院」 ・医療法人社団三喜会「横浜新緑総合病院」 ・医療法人社団優紀会「ホワイトラビット歯科医院」
-
クリオネ さん
アライブ世田谷代田は小田急線世田谷代田駅より徒歩4分の立地になります。入居要件が70歳以上、要支援・要介護の方となります。医療的ケアが必要な方にはホームのスタッフがかかりつけの医者と連携をとり対応して頂けます。
-
hana00 さん
〈アライブ品川大井の特徴〉 海にほど近く閑静な住地域として人気の高い大井地区に建つ『アライブ品川大井』は自立支援に基づく活力ある暮らしを実現する。リハビリテーションと介護予防に努め、入居者の活力ある暮らしをサポート。 明るく広々とした居室内は車いすの方も安心の完全バリアフリー。個室なので、大切なプライバシーも守られる。 多彩なアクティビティも実施。
-
ラクさん さん
世田谷区下馬にあるセコムが運営する老人ホーム「アライブ下馬」を紹介します。施設の場所は、東急東横線「学芸大学」駅から徒歩7分のところにあります。施設の入居条件は、原則入居時に70歳以上、要支援・要介護の方で身元引受人がいる方です。施設の居室数は62室で入居定員は63名です。居室は全室個室で、介護ベッド、トイレ、洗面台、家具(机、イス、チェスト)、エアコン、床暖房装置、緊急通報装置が設置されています。入居費用は、一括払い、年払い、月払いを選択できます。またこちらの施設では、体験入居もできて、体験入居費用は1泊当たり16,500円(税込) で7泊8日で115,500円(税込) です。
-
むらうち さん
京王井の頭線「浜田山」駅北口より徒歩約8分、神田川と善福寺川の間の高台に位置し、杉並区の閑静な住宅街に佇む豊かな緑も魅力的な介護付有料老人ホームです。 セコムグループの一員である株式会社アライブメディケアさんが運営しております。
-
むらうち さん
JR中央線「荻窪」駅より徒歩約15分、バスだと荻窪駅北口より関東バス [荻32]武蔵関駅行乗車、「八丁」バス停から徒歩約4分の場所にある介護付き有料老人ホームです。 施設ではなく、もう一つの住まい、そんな小規模なホームづくりにこだわってるようです。
-
Hashimura さん
こちらの施設はJR山手線「目白」駅より徒歩8分のところに位置しております。和の雰囲気が漂う高級感ある外観で、閑静な住宅街にあるということもあり、とても人気な施設です。
-
TOSHO さん
ライラック通り商店街の緩やかな上り坂を上がり、閑静な住宅街に入ると、その街並みに溶け込むような静かな佇まいが介護付き有料老人ホーム「アライブ久が原」です。 周辺は低層の家屋が立ち並び、小学校や公園に近く、子どもたちの元気な声も時折聞こえるとか。 周辺の街並の地名は「木ヶ原」に由来し、花々や緑に恵まれた住宅地であるとともに、数多くの史跡がある歴史の町。 田園調布や山王とも並び称される人気の高いエリアです。 「久が原東部八幡神社」「久が原西部八幡神社」「安詳寺」そして、日蓮宗の大本山「池上本門寺」などの寺社もあり、散策も楽しめるエリア。 素晴らしい環境です! 開設は、2006年9月25日 今年16年です。 入居定員 45名 居室総数 44室 東急池上線「久が原」駅より徒歩9分(720m) 【施設概要】 居室は 床暖房設備もついた、家具・トイレ・洗面・緊急通報装置付きの個室。 ベッドのほかにクローゼットや机も設置されており、収納も十分にあります。 広々としたスペースがあり明るい光が窓から入ってきます。 注目は、四季の彩りを間近に感じることができる中庭。長年、近隣で親しまれた「しだれ桜」と「八重桜」を残し、春には桜を楽しむことができるウッドデッキが1階にあります。 入居者にとって安心で快適な「終の住み家」でありたい。そんな想いを大切に、日々のケアや生活支援に取り組んでいるとの事です。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
1~14件を表示
/ 全14件