文字サイズ
標準
拡大

history閲覧履歴

メニュー

有料老人ホーム サニーライフ大宮の投稿口コミ

介護付有料老人ホーム

さいたま市大宮区

綺麗な施設

評価

sgt315 さん

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

サニーライフ大宮は、埼玉県さいたま市大宮区三橋1-507-2 の閑静な住宅街の中にあり、とても落ち着いた場所にある施設になります。
平成16年2月に開設された介護付有料老人ホーム(一般型)で、建物内はもちろん、建物周辺の、植物もしっかりと剪定されており、掃除もされていてとても綺麗です。
車でお越しの場合は、首都高速道路「与野IC」より約10分(約4km)ほどで行くことができます。また、電車でお越しの場合は、JR「大宮駅」西口から西武バス4または5番乗り場より乗車、「三橋1丁目」バス停下車、徒歩約5分(約400m)「大宮駅」西口よりタクシーで約10分(約2.6km)ほどでも行くことができます。
利用料の支払い方法は月払い方式で、専用居室区分・面積個室は、13.85〜14.32㎡・二人室23.67〜32.37㎡あるようです。
入居の条件といたしまして聞いたところ、60歳以上の方ならどなたでもご入居が可能とのことでしたので、入りやすい施設だと思います。認知症や寝たきりでも入居できるとのことで、同様の症状をお持ちの方がたくさんご入居しているようです。また、ご入居してから認知症や寝たきりになった場合でも退去をお願いすることはないので、安心できるポイントでもありますね。協力医療機関であれば、お見舞いは、施設スタッフが無料で実施していますので非常にいいサービスではないのかなと思います。施設の中には、共用のスペースがありまして、そこで施設内の方達とお話ができたり、日々のレクリエーションや、季節ごとに合わせた行事も行っているので、楽しく過ごせるのではないかなと思います。施設に入居する前に、体験入居ができます。ご本人が慣れるかどうかなど不安な点をなくしていただくための最長一週間(6泊7日)ご利用できます。非常にありがたいですよね。料金は、個室だと、16.4万円あたりからあり、入居金も全室無料なので、非常にありがたい設定になっていると思います。非常におすすめです。

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。この投稿を連絡する
ページトップへ

老人ホーム・サ高住・グループホームの基本情報・知識

老後を安心して暮らすためのポイントのひとつが、住まいの選び方です。「老人ホーム・サ高住・グループホームの基本情報・知識」では、介護施設の種類をはじめとする施設選びの基礎知識と、老後の生活に密接に関係する介護保険の基礎知識をご説明します。

ページ
トップへ