ココ・ラクシア垂水の投稿口コミ
グループホーム
神戸市垂水区
高台にある施設で見晴らしもとても良いところですよ。
ブルーハワイ さん
※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。
『グループホーム ココ・ラクシア垂水』さんは「株式会社BRAND NEW(ブランニュー)」さんが運営する認知症対応型共同生活介護事業所です。
以前は「ウッドランド垂水山手・小規模多機能型居宅介護事業所ウッドランド垂水山手」として運営されていましたが、2023年(令和5年)に社名変更と共に形態を変えられました。
この施設は2021年(令和3年)の7月1日に開設したばかりで、まだまだ新しい施設です。
最寄り駅はJR神戸線「垂水駅」または山陽電鉄本線「垂水駅」で、駅前から バスに乗り「上高丸団地」で下車、そこから徒歩で約5〜6分です。すぐお隣が「千鳥が丘小学校」ですので窓尾を開けていると元気な声が聞こえる場所にあります。
施設は木造2階建てでオールバリアフリーの施設です。形態は3ユニット24室、入居定員も24名となっています。居室(個室)の専有面積は9.72m2です。各居室には洗面台は備え付けられていますがトイレと浴室は共用となっています。
入居条件は、概ね65歳以上の認定を受けられた認知症を有する方ですが、可能なかぎりご自分の力で日常生活を過ごしていただくことで認知症の進行をおさえることを目標にされています。
費用は入居時に支払う敷金が219,000円(家賃の3か月分)が必要です。月額の費用(30日)は129,000円(家賃73,000円と共益費5,000円、食費36,000円、水光熱費15,000円)がかかります。その他に介護保険料の個人負担額のほか、医療費やおむつ代、レクリエーションの参加費用等がかかります。
協力する医療機関の「にしかげ内科クリニック」さんとは24時間のオンコール体制を敷いておられるので何かあっても安心です。歯科については「フジタ歯科」さんと提携をされています。
スタッフは介護職員の常勤が3名と非常勤が32名、夜勤は職員が10名で対応されています。その他に看護師の非常勤が1名で週に3日ほど駐在されています。
この施設では、入居者が庭の畑で季節の野菜や果物を栽培したり、近くのスーパーへ買い物へ行ったりしながら、普段と変わらないような生活を送れるよう心がけてくれています。