文字サイズ
標準
拡大

history閲覧履歴

メニュー

グループホーム たのしい家 西舞子の投稿口コミ

グループホーム

神戸市垂水区

高台にある落ち着いた明るい施設です。

評価

ブルーハワイ さん

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

『グループホーム たのしい家 西舞子』さんは、関西を中心に東北から九州まで500を越える福祉施設を運営する『株式会社ケア21』さんが運営する認知症対応型共同生活介護事業所(いわゆるグループホーム)です。
 この「たのしい家 西舞子」さんの開設は2016年(平成28年)の7月1日で、これまでに8年の運営実績があります。
アクセスは山陽電鉄本線「西舞子駅」から徒歩で約14〜15分。JR「舞子駅」からなら神戸市営バスの54系統に乗り「舞子坂1丁目」停留所で下車すれば徒歩で約5分の距離にあります。
マイカーですと第二神明道路の『高丸IC』出口から南西方面へ約4.1km、15分ほどの場所にあります。
 施設は鉄骨造の2階建てで居室は全て2階にあり、全フロアがバリアフリーとなっています。入居定員は2ユニットの18人、全て個室で1室あたりの専有面積は約9.44m2です。トイレや洗面台、浴室は全て共用となっています。
 スタッフは介護職員の常勤が8名、非常勤が6名で夜勤には毎日2名が配置されています。看護師さんは常駐していませんが『訪問看護てとて』さんと契約されているので、もしもの時には頼りになりますね。
提携医療機関としては「よねむらクリニック」さんと「名谷病院」さんが、歯科としては「西神中央ファミリー歯科」さんと提携されています。
 入居の条件は、認知症の認定を受けられた『要支援2級〜要介護5級』の方です。費用については入居時の一時金(敷金)等は必要ありません。月額の入居費は132,500円(家賃73,000円、食費30.000円、管理費29,500円)となります。別途、介護保険料が1割負担の方で月額23,684円(要支援2級)〜26,719円(要介護5級)かかります。その他に、個別に利用された医療費や薬剤費におむつ代、各イベントへなどへの参加費等の費用が発生します。
 施設の周りは住宅地ですが、近くには公園も沢山ありますし割と静かな環境です。特に施設が高台の見晴らしの良いところにあるため、施設の窓から明石海峡大橋を眺めることができるのも嬉しいところです。

ブルーハワイ さんが投稿した投稿写真

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。この投稿を連絡する
ページトップへ

老人ホーム・サ高住・グループホームの基本情報・知識

老後を安心して暮らすためのポイントのひとつが、住まいの選び方です。「老人ホーム・サ高住・グループホームの基本情報・知識」では、介護施設の種類をはじめとする施設選びの基礎知識と、老後の生活に密接に関係する介護保険の基礎知識をご説明します。

ページ
トップへ