老人ホーム・介護施設の用語辞典
-
介護付き有料老人ホームかいごつきゆうりょうろうじんほーむ
「介護付き有料老人ホーム」とは、「一般型特定施設入居者生活介護」とも呼ばれる施設のこと。食事や介護、清掃をはじめ、リハビリテーション、サークル活動、レクリエーションなどの幅広いサービスが付いた高齢者向けの居住施設。健康型有料老人ホームとは違い、介護が必要となった場合でも退去する必要がなく、施設自らが提供する介護サービスなどを利用しながら、居室での生活を継続することができる。
「介護付き有料老人ホーム」で提供されるサービスの幅はたいへん広く、そのため受け入れる高齢者の要介護度の幅も広いことが特徴のひとつ。すなわち、高齢者にとって自分に適したサービスが受けられるかどうかの判断は、その施設ごとに確認する必要が生じる。言い換えれば高齢者にとって選択肢が広く設定されているため、施設選択の考慮が求められる。
全国から老人ホーム・介護施設を検索
全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の老人ホーム・介護施設を検索できます。