老人ホーム・介護施設の用語辞典
-
バリアフリー
「バリアフリー」とは、高齢者や身体の不自由な人などが生活する上での身体的・精神的な障壁(バリア)となっている部分を取り除き、安全・快適に生活できるように配慮すること。また、そのような社会作りを行なっていくことを総称して「バリアフリー」と称する。「バリアフリー」の具体的な例としては、家庭において玄関や部屋の出入り口の段差を無くしたり、浴室や廊下などに滑りにくい床材を使用したりすることや、公共施設などにおいては階段にスロープを併設したり、段差の少ないノンステップバスを導入したり、車いすに対応したエレベーターやエスカレーターなどを設けたりなど。また必要な箇所への手すりの設置や、点字ブロックや音響式信号機の設置なども「バリアフリー」の一環である。
全国から老人ホーム・介護施設を検索
全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の老人ホーム・介護施設を検索できます。