文字サイズ
標準
拡大

history閲覧履歴

メニュー

都道府県市区町村から選ぶ

  • 愛媛県

  • 松山市

松山市の 介護老人保健施設 一覧 /ホームメイト

MATSUYAMA

愛媛県松山市の介護老人保健施設16施設の一覧です。介護老人保健施設(老健)とは分かりやすく言うと、「リハビリ、看護・医療ケアなどを通して高齢者の在宅復帰を目指す施設」。入所条件は65歳以上で要介護度1以上ですが、特定疾病の方は40~64歳でも入居可能です。特別養護老人ホームが終身利用できるのに対し、老健は3~6ヵ月程が入居期間となっています。ホームメイト介護は、入居時の身体条件、口コミなど、気になる情報が豊富。おすすめの施設については、「入居時費用」「月額費用」「介護医療体制」等も分かります。松山市の介護老人保健施設の中で、「料金が安い施設」「訪問看護対応の施設」などをお探しの方におすすめです。

該当する施設数16

施設の一覧

老人ホーム・高齢者施設 キーワード検索

カテゴリ 老人ホーム・高齢者施設のカテゴリを選択する

種別 運営種別を絞り込む

松山市施設の条件から絞り込む

地域
松山市

地域を変更

愛媛県 (71施設)

愛媛県/市(63施設)

愛媛県/町村(8施設)

()括弧内の施設数は該当地域の「介護老人保健施設」を対象としています。

施設種別

該当する施設数16

上記の条件で検索

介護老人保健施設一覧

松山市

(全16件)

れんげ荘

01

介護老人保健施設

  • れんげ荘
  • れんげ荘
  • れんげ荘

れんげ荘

介護老人保健施設

所在地

愛媛県松山市東石井1丁目11番30号

交通
アクセス
入居費用
入居時
月額
入居時の
身体条件
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

投稿ユーザー
からの口コミ

れんげ荘は、平成元年の開所です。サービス内容は、介護老人保険施設が112床、短期入所療養介護、通所リハビリテーションが定員75名、訪問リハビリテーション、訪問介護などがあります。

施設の詳細を見る

高井の里

02

介護老人保健施設

  • 高井の里
  • 高井の里
  • 高井の里

高井の里

介護老人保健施設

所在地

愛媛県松山市高井町1203番地

交通
アクセス
入居費用
入居時
月額
入居時の
身体条件
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

投稿ユーザー
からの口コミ

松山市の医療法人財団 慈強会が運営する 介護老人保健施設 高井の里です。 義理の母親が短期入所でお世話になったのですが、 職員の方は親切な対応でとても助かったと申していました。 入所が100名でデイケアが50名と多いので、 入所ご希望の方は一度相談してみて下さいね!

施設の詳細を見る

りつりん館

03

介護老人保健施設

  • りつりん館
  • りつりん館
  • りつりん館

りつりん館

介護老人保健施設

所在地

愛媛県松山市畑寺町丙12-10

交通
アクセス
入居費用
入居時
月額
入居時の
身体条件
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

施設の詳細を見る

ミネルワ

04

介護老人保健施設

  • ミネルワ
  • ミネルワ
  • ミネルワ

ミネルワ

介護老人保健施設

所在地

愛媛県松山市高岡町302番地2

交通
アクセス
入居費用
入居時
月額
入居時の
身体条件
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

投稿ユーザー
からの口コミ

老人福祉施設ミネルワです。老人福祉施設とデイサービス、デイケア、ヘルパーステーション、、居宅支援事業所等を併設しています。病院が母体であり、リハビリ等を行う施設です。夏には夏祭り等も開催するそうです。

施設の詳細を見る

たかのこ館

05

介護老人保健施設

  • たかのこ館
  • たかのこ館
  • たかのこ館

たかのこ館

介護老人保健施設

所在地

愛媛県松山市鷹子町527-1

交通
アクセス
入居費用
入居時
月額
入居時の
身体条件
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

投稿ユーザー
からの口コミ

たかのこ館は、伊予鉄道横河線の鷹子駅の北側にあります。営業時間は、8時30分から17時までとなっています。日曜日が定休日となっています。リハビリをすることで在宅復帰を支援していく施設です。

施設の詳細を見る

垣生あいじゅ

06

介護老人保健施設

  • 垣生あいじゅ
  • 垣生あいじゅ
  • 垣生あいじゅ

垣生あいじゅ

介護老人保健施設

所在地

愛媛県松山市東垣生町277番地

交通
アクセス
入居費用
入居時
月額
入居時の
身体条件
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

投稿ユーザー
からの口コミ

松山市城西エリアに所在しているこの施設は、約20年前に完成した大型の老人保健施設で親戚が入所しています。この施設にはカラオケや菜園、リハビリテーションなどがあり入居者の方がよく利用しているようです。

施設の詳細を見る

  • 医療法人 博愛会 介護老人保健施設 しらさぎ苑
  • 医療法人 博愛会 介護老人保健施設 しらさぎ苑
  • 医療法人 博愛会 介護老人保健施設 しらさぎ苑
所在地

愛媛県松山市祓川1丁目2番28号

交通
アクセス
入居費用
入居時
月額
入居時の
身体条件
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

施設の詳細を見る

道後ベテルホーム

08

介護老人保健施設

  • 道後ベテルホーム
  • 道後ベテルホーム
  • 道後ベテルホーム

道後ベテルホーム

介護老人保健施設

所在地

愛媛県松山市祝谷6丁目1277番地

交通
アクセス
入居費用
入居時
月額
入居時の
身体条件
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

施設の詳細を見る

  • 老人保健施設福角の里 サテライト粟井
  • 老人保健施設福角の里 サテライト粟井
  • 老人保健施設福角の里 サテライト粟井
所在地

愛媛県松山市小川217-1

交通
アクセス
入居費用
入居時
月額
入居時の
身体条件
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

投稿ユーザー
からの口コミ

老人保健施設福角の里 サテライト粟井は、福角病院を運営する医療法人慈孝会が母体となっています。2ユニット20床の小規模老人保険施設になります。対象者は、要介護1から5の認定を受けた方になります。

施設の詳細を見る

合歓の木

10

介護老人保健施設

  • 合歓の木
  • 合歓の木
  • 合歓の木

合歓の木

介護老人保健施設

所在地

愛媛県松山市古三津3丁目5-5

交通
アクセス
入居費用
入居時
月額
入居時の
身体条件
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

施設の詳細を見る

海辺の郷

11

介護老人保健施設

  • 海辺の郷
  • 海辺の郷
  • 海辺の郷

海辺の郷

介護老人保健施設

所在地

愛媛県松山市柳原739

交通
アクセス
入居費用
入居時
月額
入居時の
身体条件
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

施設の詳細を見る

松山にぎたつ苑

12

介護老人保健施設

  • 松山にぎたつ苑
  • 松山にぎたつ苑
  • 松山にぎたつ苑

松山にぎたつ苑

介護老人保健施設

所在地

愛媛県松山市山西町880番地2

交通
アクセス
入居費用
入居時
月額
入居時の
身体条件
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

施設の詳細を見る

福角の里

13

介護老人保健施設

福角の里

福角の里

介護老人保健施設

所在地

愛媛県松山市福角町乙69-3

交通
アクセス
入居費用
入居時
月額
入居時の
身体条件
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

施設の詳細を見る

老人保健施設福角の里 サテライト粟井

所在地

愛媛県松山市小川217-1

交通
アクセス
入居費用
入居時
月額

施設の詳細を見る

老人保健施設福角の里

15

介護老人保健施設

老人保健施設福角の里

老人保健施設福角の里

介護老人保健施設

所在地

愛媛県松山市福角町乙69-1

交通
アクセス
入居費用
入居時
月額

施設の詳細を見る

あいじゅ

16

介護老人保健施設

あいじゅ

あいじゅ

介護老人保健施設

所在地

愛媛県松山市東方町甲841番地

交通
アクセス
入居費用
入居時
月額

施設の詳細を見る

掲載時から情報が変更されている可能性もありますので、詳しくは各施設へお問合せください。
※入居費用は掲載時の情報です。実際の費用と異なる場合がございます。

松山市の地域情報

ページトップへ

老人ホーム・サ高住・グループホームの基本情報・知識

老後を安心して暮らすためのポイントのひとつが、住まいの選び方です。「老人ホーム・サ高住・グループホームの基本情報・知識」では、介護施設の種類をはじめとする施設選びの基礎知識と、老後の生活に密接に関係する介護保険の基礎知識をご説明します。