文字サイズ
標準
拡大

history閲覧履歴

メニュー

都道府県市区町村から選ぶ

  • 福岡県

  • 福岡市

福岡市の 老人ホーム・介護施設 [要介護認定4] 一覧 /ホームメイト

FUKUOKA

福岡県福岡市の老人ホーム・サ高住・グループホーム286施設の一覧です。高齢者施設・介護施設は、それぞれで受けられるサービス、入居時の身体条件などが異なります。「介護施設に入居したい」「高齢者だけで生活するのは不安」という方とそのご家族は、それぞれの施設の違いと特徴をまず確認しましょう。ホームメイト介護は、入居時の身体条件、口コミなど、気になる情報が豊富。おすすめの施設については、「入居時費用」「月額費用」「介護医療体制」等も分かります。福岡市の老人ホーム・サ高住・グループホームの中で、「料金が安い施設」「訪問看護対応の施設」などをお探しの方におすすめです。

該当する施設数286

施設の一覧

老人ホーム・高齢者施設 キーワード検索

カテゴリ 老人ホーム・高齢者施設のカテゴリを絞り込む

種別 運営種別を絞り込む

地域 福岡市の区を絞り込む

福岡市施設の条件から絞り込む

地域
福岡市

地域を変更

福岡県 (1,349施設)

北九州市(264施設)

福岡市(286施設)

福岡県/市(567施設)

福岡県/町村(232施設)

()括弧内の施設数は該当地域の「全施設」を対象としています。

施設種別

該当する施設数286

上記の条件で検索

高齢者施設一覧

福岡市

130件/全286件)

  • ディーフェスタ福岡南
  • ディーフェスタ福岡南
  • ディーフェスタ福岡南
  • ディーフェスタ福岡南
  • ディーフェスタ福岡南
所在地

福岡県福岡市南区中尾3丁目43-2

交通
アクセス

もっと見る

入居費用
月額
149,700円~
入居時の
身体条件
  • 自立
  • 要支援1
  • 要支援2
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

施設からの
メッセージ

入居金・敷金など、入居時にかかる費用はございません。 24時間介護スタッフ常駐で、生活、介護、健康に関するサポートをいたします。また、デイサービス、訪問介護を併設(予定)しておりますので、ご希望に応じてご利用が出来ます。

投稿ユーザー
からの口コミ

「ディーフェスタ福岡南」は、福岡県福岡市にある高齢者向けの施設の一つで、住宅型有料老人ホームや介護施設として、入居者に対して生活支援や介護サービスを提供する施設です。個別の居室が提供され、プライバシーが保たれる環境が整っています。

  • 介護付き有料老人ホームトリニテ千早
  • 介護付き有料老人ホームトリニテ千早
  • 介護付き有料老人ホームトリニテ千早
所在地

福岡県福岡市東区千早5丁目2番22号

交通
アクセス
入居費用
入居時
165,000
月額
161,354
入居時の
身体条件
  • 自立
  • 要支援1
  • 要支援2
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

投稿ユーザー
からの口コミ

トリニティ千早は福岡県福岡市東区千早5丁目2-22に2013年4月に誕生した高齢者向け有料賃貸住宅、サービス付高齢者向け住宅、介護付有料老人ホーム、デイサービスなどの運営をしているようです。

施設の詳細を見る

ネオステージ博多

02

介護付有料老人ホーム

  • ネオステージ博多
  • ネオステージ博多
  • ネオステージ博多

ネオステージ博多

介護付有料老人ホーム

所在地

福岡県福岡市博多区千代5-15-1

交通
アクセス
入居費用
入居時
750,000
月額
183,000
入居時の
身体条件
  • 自立
  • 要支援1
  • 要支援2
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

投稿ユーザー
からの口コミ

福岡市博多区千代5丁目の千代547号線沿いにある千鳥橋病院の隣へネオステージ博多と言う、介護付き有料老人ホームがあります! 建物内の2階から5階まである居室は全部屋個室でバリアフリー設計となっており、介護用ベッドと車椅子対応トイレと冷暖房器具とナースコールが全て備え付けられてます! 6階には、大浴場やリハビリコーナーの他に、入居される方の家族が寝泊まりが出来る様に宿泊施設が備わっていて、少しでも入居者と近くで長くコミュニケーションを取る事が出来ます! 看護師や介護福祉士やヘルパーさんが、24時間体制で常駐して介護をしてもらえて、迅速な対応なので凄い安心感があります! 年間行事の正月や花見の他にも、誕生日会などの沢山のイベントやレクレーションで家族や友人も一緒に楽しい時間を過ごせるので、素敵な思い出を作る事が出来ます! 家族や友人で介護を必要な方がいましたら、是非ネオステージ博多へ足を運んでみて下さい!

施設の詳細を見る

サザンII

03

介護付有料老人ホーム

  • サザンII
  • サザンII
  • サザンII

サザンII

介護付有料老人ホーム

所在地

福岡県福岡市西区拾六町1丁目26番22号

交通
アクセス
入居費用
入居時
500,000
月額
2,734円~
入居時の
身体条件
  • 自立
  • 要支援1
  • 要支援2
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

施設の詳細を見る

かけはし

04

グループホーム

  • かけはし
  • かけはし
  • かけはし

かけはし

グループホーム

所在地

福岡県福岡市西区愛宕南2-13-23

交通
アクセス
入居費用
月額
41,000
入居時の
身体条件
  • 要支援2
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

投稿ユーザー
からの口コミ

福岡市西区姪浜駅南4丁目にあるグループホームです。 ここは元々病院だった場所を改装してグループホームにしているので、中はバリアフリーの作りになっておりとても過ごしやすい場所になっています。 職員の方たちもとても良い人達ばかりです。

施設の詳細を見る

ラ・ナシカみとま

05

介護付有料老人ホーム

  • ラ・ナシカみとま
  • ラ・ナシカみとま
  • ラ・ナシカみとま

ラ・ナシカみとま

介護付有料老人ホーム

所在地

福岡県福岡市東区三苫5丁目4番39号

交通
アクセス
入居費用
入居時
100,000
月額
178,849
入居時の
身体条件
  • 自立
  • 要支援1
  • 要支援2
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

投稿ユーザー
からの口コミ

福岡市東区三苫5丁目に位置する「ラ・ナシカみとま」は介護付有料老人ホーム、介護に関わる職員体制は入居者(3)に対し介護・看護職員(1)の割合です。居室は約11畳の部屋が58室有ります

施設の詳細を見る

  • グループホーム アソシエ野間大池
  • グループホーム アソシエ野間大池
  • グループホーム アソシエ野間大池
所在地

福岡県福岡市南区野間4丁目18番5号

交通
アクセス
入居費用
入居時
144,000
月額
106,350
入居時の
身体条件
  • 要支援2
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

施設の詳細を見る

グループホーム むろみ

07

グループホーム

  • グループホーム むろみ
  • グループホーム むろみ
  • グループホーム むろみ

グループホーム むろみ

グループホーム

所在地

福岡県福岡市早良区室見5丁目10-34

交通
アクセス
入居費用
入居時
153,000
月額
115,880
入居時の
身体条件
  • 要支援2
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

投稿ユーザー
からの口コミ

グループホームむろみは、室見川の近くにある淡いピンク色の建物が目印です。天気が良い日は、ここで職員さんと一緒に散歩している入居者の方をよく見られて微笑ましいですよ♪

施設の詳細を見る

ツーハーツ

08

グループホーム

  • ツーハーツ
  • ツーハーツ
  • ツーハーツ

ツーハーツ

グループホーム

所在地

福岡県福岡市早良区次郎丸5丁目18番28号

交通
アクセス
入居費用
入居時
124,000
月額
130,500
入居時の
身体条件
  • 要支援2
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

投稿ユーザー
からの口コミ

福岡市早良区次郎丸にあるシニア向けの入居施設です。リハビリに特化したデイサービスも行っており、理学療法士・作業療法士による筋力アップや関節の運動も個別指導で受けることが可能です。

施設の詳細を見る

おあしす長丘

09

介護付有料老人ホーム

  • おあしす長丘
  • おあしす長丘
  • おあしす長丘

おあしす長丘

介護付有料老人ホーム

所在地

福岡県福岡市南区長丘5丁目26番3号

交通
アクセス
入居費用
入居時
325,000
月額
133,590円~
入居時の
身体条件
  • 自立
  • 要支援1
  • 要支援2
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

施設の詳細を見る

ウィズライフ奈良屋

10

グループホーム

  • ウィズライフ奈良屋
  • ウィズライフ奈良屋
  • ウィズライフ奈良屋

ウィズライフ奈良屋

グループホーム

所在地

福岡県福岡市博多区奈良屋町8-19

交通
アクセス
入居費用
入居時
204,000
月額
138,000
入居時の
身体条件
  • 要支援2
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

投稿ユーザー
からの口コミ

グループホームウィズライフ奈良屋は福岡県福岡市博多区に位置する高齢者向けの住居。利用者が自立した生活を送れるよう支援し、家庭的な雰囲気を大切にした環境を提供。専門スタッフが日々の生活をサポートし、個々のニーズに応じたケアを行っている。

施設の詳細を見る

あすか吉塚

11

介護付有料老人ホーム

  • あすか吉塚
  • あすか吉塚
  • あすか吉塚

あすか吉塚

介護付有料老人ホーム

所在地

福岡県福岡市博多区吉塚5丁目6番32号

交通
アクセス
入居費用
月額
146,000
入居時の
身体条件
  • 自立
  • 要支援1
  • 要支援2
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

投稿ユーザー
からの口コミ

福岡市博多区吉塚にある老人ホーム。 最寄駅はJR吉塚駅で、徒歩10分ほどのところにあります。 誠十字クリニックの2階に併設されています。 近隣にはコンビニ、ディスカウントストアもあり便利です。

施設の詳細を見る

愛の家グループホーム筥松

12

グループホーム

  • 愛の家グループホーム筥松
  • 愛の家グループホーム筥松
  • 愛の家グループホーム筥松

愛の家グループホーム筥松

グループホーム

所在地

福岡県福岡市東区筥松新町3-3

交通
アクセス
入居費用
入居時
145,500
月額
153,850
入居時の
身体条件
  • 要支援2
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

投稿ユーザー
からの口コミ

福岡市東区筥松新町にあるグループホーム。 最寄駅はJR柚須駅。徒歩16分ほど。 平屋造りの落ち着いた雰囲気の施設です。 国道3号線からは入ってすぐ。 車でのアクセスは良好です。

施設の詳細を見る

日佐宅老所

13

グループホーム

  • 日佐宅老所
  • 日佐宅老所
  • 日佐宅老所

日佐宅老所

グループホーム

所在地

福岡県福岡市南区的場2-31-21

交通
アクセス
入居費用
入居時
150,000
月額
80,883
入居時の
身体条件
  • 要支援2
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

投稿ユーザー
からの口コミ

福岡市南区的場の認知症対応型の宅老所です。 2階建ての施設です。 都市高速 野多目インターから車で5分ほど。 新幹線線路脇にあります。 緑豊かな日佐住吉神社が傍にあります。

施設の詳細を見る

同朋1・2

14

グループホーム

  • 同朋1・2
  • 同朋1・2
  • 同朋1・2

同朋1・2

グループホーム

所在地

福岡県福岡市南区横手3丁目37-24

交通
アクセス
入居費用
月額
100,000
入居時の
身体条件
  • 要支援2
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

投稿ユーザー
からの口コミ

福岡市南区横手にあるグループホーム。 5階建てのマンションタイプの施設。 車通りの多い通り沿いにあるので、すぐわかります。 最寄駅が西鉄井尻駅。 徒歩10分ほど。 国道202号線からアクセス良好です。

施設の詳細を見る

サンルーム松栄

15

介護付有料老人ホーム

  • サンルーム松栄
  • サンルーム松栄
  • サンルーム松栄

サンルーム松栄

介護付有料老人ホーム

所在地

福岡県福岡市西区上山門1丁目9番3号

交通
アクセス
入居費用
入居時
270,000
月額
145,352
入居時の
身体条件
  • 自立
  • 要支援1
  • 要支援2
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

投稿ユーザー
からの口コミ

福岡市西区に位置する「サンルーム松栄」は、介護老人福祉施設として地域の高齢者に親しまれています。施設内には、綺麗に整備された庭園や、第二次世界大戦で活躍した名機である零戦を飾った「零戦テラス」などもあり、落ち着いた空間を提供しています。 まず、職員の方々の対応についてですが、とても丁寧で親切でした。訪問した日も、受付の方から始まり、看護師さんや担当者の方々へ対応してくれる方々もとても明るく、親身に話しを聞いてくださいます。また、間違いのないように情報を共有してくださり、とても安心感がありました。 施設内は清潔で、とても広々としていました。静かな雰囲気が漂っており、落ち着いた印象でした。長い廊下には、昔の写真が幾つか展示してあり、歴史を感じることができました。 部屋に関しては、全て個室でプライバシーも守られているなと感じました。また、和室もあり、その日の気分や体調によってお部屋を変更できる点も良かったです。日当たりや風通しも良好で、自然光に包まれた、心地よい空間を感じられました。 食事については、栄養バランスがとれていて、家庭的で美味しかったです。また、季節の食材を使用したり、畑で採れた野菜を使ったメニューもあって、栄養面でも充実している印象がありました。特別な食事制限がある場合にも対応していただけると、利用者にも安心感があると思います。 施設内のイベントについても、様々な催しを毎月行なっており、それらに参加することができ、楽しめると思います。また、日帰り旅行も行ったりして、少しみんなと離れ、リフレッシュする機会も与えられています。外出についても、利用者様の自由に任せ、自分で散策する時間を持つことが出来ます。

施設の詳細を見る

  • グループホームユトリア博多
  • グループホームユトリア博多
  • グループホームユトリア博多
所在地

福岡県福岡市博多区博多駅南3丁目4-36 ユトリア博多

交通
アクセス
入居費用
入居時
144,000
月額
89,600
入居時の
身体条件
  • 要支援2
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

投稿ユーザー
からの口コミ

グループホーム ユトリア博多は、福岡市博多区博多駅南にある認知症対応型共同生活介護施設です。全室個室でプライバシーが確保され、介護ベッドや防炎カーテンが完備されています。スタッフ全員が認知症サポーターであり、入居者一人ひとりに寄り添ったケアを提供しています。

施設の詳細を見る

ラ・ナシカちはや

17

介護付有料老人ホーム

  • ラ・ナシカちはや
  • ラ・ナシカちはや
  • ラ・ナシカちはや

ラ・ナシカちはや

介護付有料老人ホーム

所在地

福岡県福岡市東区松崎4丁目33番21号

交通
アクセス
入居費用
入居時
100,000
月額
179,225
入居時の
身体条件
  • 自立
  • 要支援1
  • 要支援2
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

投稿ユーザー
からの口コミ

福岡市東区松崎にある3階建ての老人ホーム。 西鉄千早駅から徒歩10分ほどのところにあります。 大通りに面したところに建っており、陽当たりがいいです。 お隣には保育園もあって、賑やかな場所です。

施設の詳細を見る

生の松原ハッピーガーデン

18

介護付有料老人ホーム

  • 生の松原ハッピーガーデン
  • 生の松原ハッピーガーデン
  • 生の松原ハッピーガーデン

生の松原ハッピーガーデン

介護付有料老人ホーム

所在地

福岡県福岡市西区生の松原1丁目33-1

交通
アクセス
入居費用
入居時
13,000,000円~
月額
90,278円~
入居時の
身体条件
  • 自立
  • 要支援1
  • 要支援2
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

投稿ユーザー
からの口コミ

生の松原ハッピーガーデンは、福岡県福岡市西区生の松原にある介護付有料老人ホームであり、JR筑肥線下山門駅から徒歩22分程度、車で6分程度の場所にございます。 こちらの施設には、介護専門のスタッフさんだけではなく、看護師さんも24時間体制で常駐し、入居者さん一人一人が必要とする介護や医療サポートを行っています。また、すぐ隣には「福岡和仁会病院」があり、連携を強化しているため、入居者さんの日々の健康管理のみならず、万が一の緊急時の対応も迅速に応じることができる体制が築かれているため安心してお任せすることが出来ます。 ほかの施設と異なる点は、なんといっても施設から美しい青い海が見えることではないでしょうか。また、海だけではなく、施設の西側・南側・東側(北側は海です)は、緑の山々に囲まれており、美しい自然に囲まれて、ゆっくりとした時間を過ごすことが出来る素敵なロケーションです。 管理栄養士さんが栄養を考え作ってくれた食事を、海の見える食堂でいただくことが出来るのは、この施設ならではのおススメポイントかと思います。

施設の詳細を見る

フラワーガーデン

19

介護付有料老人ホーム

  • フラワーガーデン
  • フラワーガーデン
  • フラワーガーデン

フラワーガーデン

介護付有料老人ホーム

所在地

福岡県福岡市西区拾六町1-21-11

交通
アクセス
入居費用
入居時
250,000
月額
206,327
入居時の
身体条件
  • 自立
  • 要支援1
  • 要支援2
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

投稿ユーザー
からの口コミ

フラワーガーデンは福岡県福岡市西区拾六町にあります介護付き有料老人ホームです。 定期的にコンサートなどもやってそうです。 なかなか他施設ではないので、嬉しいですね! 入居定員51人、総居室51室、開設2006年の施設になります。

施設の詳細を見る

  • グループホーム アソシエ飯倉
  • グループホーム アソシエ飯倉
  • グループホーム アソシエ飯倉
所在地

福岡県福岡市早良区飯倉5丁目21-4

交通
アクセス
入居費用
入居時
120,000
月額
98,050
入居時の
身体条件
  • 要支援2
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

投稿ユーザー
からの口コミ

福岡市早良区飯倉にあるグループホームです。入居者の数が少人数で、きめ細やかなサービスが人気です。アットホームな雰囲気で自宅にいるように安心して過ごせると評判です。

施設の詳細を見る

エリーぜ大橋

21

介護付有料老人ホーム

  • エリーぜ大橋
  • エリーぜ大橋
  • エリーぜ大橋

エリーぜ大橋

介護付有料老人ホーム

所在地

福岡県福岡市南区三宅3-8-32

交通
アクセス
入居費用
入居時
1,440,000
月額
158,000
入居時の
身体条件
  • 自立
  • 要支援1
  • 要支援2
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

投稿ユーザー
からの口コミ

福岡市南区にある老人ホーム。 最寄駅は西鉄大橋駅になります。 大橋駅から徒歩20分ほど。 大通りからは入ったところにあるため、静かです。 7階建のマンションタイプの施設。

施設の詳細を見る

あたご桜花

22

グループホーム

  • あたご桜花
  • あたご桜花
  • あたご桜花

あたご桜花

グループホーム

所在地

福岡県福岡市西区愛宕2丁目19番6号

交通
アクセス
入居費用
月額
53,319
入居時の
身体条件
  • 要支援2
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

施設の詳細を見る

介護付マイホームちとせ

23

介護付有料老人ホーム

  • 介護付マイホームちとせ
  • 介護付マイホームちとせ
  • 介護付マイホームちとせ

介護付マイホームちとせ

介護付有料老人ホーム

所在地

福岡県福岡市早良区西入部1-17-1

交通
アクセス
入居費用
入居時
188,000円~
月額
105,000円~
入居時の
身体条件
  • 自立
  • 要支援1
  • 要支援2
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

施設の詳細を見る

  • アップルハート くつろぎ福岡東
  • アップルハート くつろぎ福岡東
  • アップルハート くつろぎ福岡東
所在地

福岡県福岡市東区和白東1丁目29-21 アップルハート くつろぎ福岡東

交通
アクセス
入居費用
入居時
174,000
月額
109,500
入居時の
身体条件
  • 要支援2
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

投稿ユーザー
からの口コミ

福岡市東区和白東にあるアップルハートくつろぎ福岡東は、アットホームな雰囲気が魅力のグループホームです。少人数制ならではのきめ細やかなケアが行き届いており、入居者の方々が安心して生活を楽しめる環境が整っています。スタッフの皆さんはとても親切で温かく、一人ひとりに寄り添ったサポートを提供してくれます。

施設の詳細を見る

月華

25

グループホーム

  • 月華
  • 月華
  • 月華

月華

グループホーム

所在地

福岡県福岡市博多区比恵町12番21号

交通
アクセス
入居費用
入居時
200,000
月額
119,500
入居時の
身体条件
  • 要支援2
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

投稿ユーザー
からの口コミ

福岡市博多区比恵町にあるグループホーム・デイサービスの施設。 最寄駅は地下鉄 東比恵駅。徒歩7分ほど。 博多駅筑紫口からは徒歩15分ほどの住宅街の中にあります。 周辺はマンションが多く、公園・幼稚園・スーパーもあります。

施設の詳細を見る

フェリオ天神

26

介護付有料老人ホーム

  • フェリオ天神
  • フェリオ天神
  • フェリオ天神

フェリオ天神

介護付有料老人ホーム

所在地

福岡県福岡市中央区西中洲11番25号

交通
アクセス
入居費用
入居時
17,640,000
月額
241,861
入居時の
身体条件
  • 自立
  • 要支援1
  • 要支援2
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

投稿ユーザー
からの口コミ

福岡市中央区にある介護付有料老人ホームです。地下鉄天神南駅を降りて徒歩3分。入居者様3人に対して職員2名と手厚い介護。また入居者様個別にリハビリのスケジュールを組んでいます。

施設の詳細を見る

フレンド香住ケ丘

27

グループホーム

  • フレンド香住ケ丘
  • フレンド香住ケ丘
  • フレンド香住ケ丘

フレンド香住ケ丘

グループホーム

所在地

福岡県福岡市東区香住ヶ丘2丁目3-23

交通
アクセス
入居費用
入居時
150,000
月額
120,560
入居時の
身体条件
  • 要支援2
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

投稿ユーザー
からの口コミ

フレンド香住ヶ丘は、香住ヶ丘二丁目交差点の近くにあり、地域に欠かせない施設として稼働しています。交通量が多い地域のせいか、入居者様とスタッフさんが手を取り合って付近を歩いている姿をよく見かけます。微笑ましい光景ですよ♪

施設の詳細を見る

グッドタイムホーム5・山王公園

28

介護付有料老人ホーム

  • グッドタイムホーム5・山王公園
  • グッドタイムホーム5・山王公園
  • グッドタイムホーム5・山王公園

グッドタイムホーム5・山王公園

介護付有料老人ホーム

所在地

福岡県福岡市博多区山王1丁目11番26号

交通
アクセス
入居費用
入居時
300,000円~
月額
181,847
入居時の
身体条件
  • 自立
  • 要支援1
  • 要支援2
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

投稿ユーザー
からの口コミ

グッドタイムホーム5山王公園は福岡県福岡市にあります老人ホームです。 こちらの施設は全190室と巨大な施設となっております。 外から見ただけでは老人ホームには見えませんでしたのでしっかり探してくださいね

施設の詳細を見る

あおい

29

グループホーム

  • あおい
  • あおい
  • あおい

あおい

グループホーム

所在地

福岡県福岡市早良区西入部2丁目7番20号

交通
アクセス
入居費用
入居時
200,000
月額
86,752
入居時の
身体条件
  • 要支援2
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

施設の詳細を見る

掲載時から情報が変更されている可能性もありますので、詳しくは各施設へお問合せください。
※入居費用は掲載時の情報です。実際の費用と異なる場合がございます。

福岡市の基本情報

福岡市は、福岡県の西部に位置しており、県庁所在地として九州地方の交通や経済、行政の中心地となっています。

都市機能が中心部にまとまっていることから「コンパクトシティ」とも呼ばれているのが特徴。また、福岡市内には複数の地下鉄路線があり、通勤・通学に便利な交通網が発達しているのも魅力のひとつです。

福岡市では、サービス・クリエイティブ産業などの企業が集積しており、国内外から企業が進出。それに伴い移住者も増加しており、誰もが便利で暮らしやすい環境を目指しています。

福岡市は、中心地とされる博多区、九州最大の繁華街を持つ中央区、緑豊かな住宅地である東区、西区、南区、早良区、レトロな商店街や寺院などの観光スポットが豊富な城南区の7つの行政区が存在。福岡市の人口は、2024年(令和6年)7月時点で165万4,258人となっており、政令指定都市のなかでも人口増加率が高いのが特徴です。

さらに、2021年(令和3年)3月末に行われた調査では、総人口156万4,178人に対し、65歳以上の人口は34万4,721人であり、総人口の22%が高齢者となっています。

福岡市の高齢者施設の特徴と住みやすさ

「九州の玄関口」とも言われており、国内外を問わず多くの船舶が寄港する博多港付近には、ロケーションが良いことから高齢者施設が多く存在。また、「飯盛山」(いいもりやま)、「油山」(あぶらやま)「大濠公園」(だいごうこうえん)などの緑豊かなスポットにも高齢者施設が集中しているのです。

福岡市の高齢者施設数・費用相場

福岡市の高齢者施設の費用相場は、区ごとに以下のようになっています。

【福岡市における高齢者施設の費用相場】

フリックによる横スライド仕様となります。

単位:万円

地域 入居一時金(中央値) 月額利用料(中央値)
福岡市全体 15.0 13.3
東区 15.0 12.5
博多区 14.4 13.9
中央区 31.1 16.8
南区 14.4 14.2
城南区 14.6 12.7
早良区 15.5 12.2
西区 15.0 12.7

福岡市は人口が多いものの、東京や大阪などのほかの大都市に比べて施設費用が安くなっているのが特徴です。

ふるさと納税に高齢者の介護を追加

福岡市では、ふるさと納税のくらしを応援メニュー内に「高齢者の介護」を追加。この高齢者の介護は、小規模多機能型居宅介護の地域密着型サービスの整備や、高齢者施設における災害対策の予算として使用されます。

他にも福岡市では、「地域保健福祉振興」として、地域密着の高齢者見守り活動「ふれあいネットワーク」や、高齢者同士の交流の場である「ふれあいサロン」などを支援しているのが特徴です。

働く人の介護サポートセンター

福岡市では、家族の介護が必要なときや、離れて住む家族の介護が心配なときに、介護と仕事を両立できるような支援を行う相談窓口「働く人の介護サポートセンター」を設置しています。

介護休業や介護保険サービス、介護保険外の在宅サービスなどを組み合わせて仕事を続けられるように、専門相談員によるサポートが受けられるのです。

福岡市の高齢者に向けた施策・サービス

福岡市では、高齢者に向けた様々な施策やサービスに取り組んでいます。

認知症カフェ

「認知症カフェ」とは、認知症の方本人だけでなく、家族や地域住民、介護・福祉関係者など、様々な方が情報交換の場として利用できる場所です。各区で開かれている、認知症カフェでは、次のようなイベントが行われています。

  • 介護予防体操、コグニ体操(認知症予防体操)などの体を動かすイベント
  • 脳トレーニング
  • 医師や看護師、理学療法士、言語聴覚士などの専門家による認知症講座
  • 音楽セラピー

介護予防・健康を維持するための施策

介護予防・健康を維持するための施策として、各区保健福祉センターや公民館・集会所などで、様々な健康維持のためのイベントを開催。イベントの例は、以下の通りです。

  • 後期高齢者を対象として家庭訪問による保健指導
  • フレイル予防のための運動教室
  • 健康寿命を延ばすための食生活やフレイル予防などのアドバイス
  • フレイル予防を目的とした訪問事業
  • オンラインによるフレイル予防講座
  • 介護が必要な状態となることを防ぐ健康づくり・介護予防
  • 骨粗しょう症検査
  • 高齢者グループを対象とした健康づくり・介護予防に関する講座
  • 保健師や運動指導士などによる訪問での健康づくり・介護予防
  • かかりつけ医・かかりつけ薬剤師との連携によるフレイル予防プロジェクト
  • 様々な健康に関する記録に役立つ「健康手帳」の配布

自宅介護における生活サポート

福岡市では、自宅で暮らしている高齢者やその家族に向けて、自宅介護におけるあらゆる生活サポートも充実。以下のようなサポートが行われています。

  • 寝たきりなどによりおむつが必要な在宅の方に、おむつを定期的に配送し、その費用の一部を助成する「おむつサービス」
  • 寝具の洗濯、乾燥、消毒の援助が必要な人に、使用している寝具の乾燥・消毒及び丸洗いを実施する「寝具洗濯乾燥消毒サービス」
  • 日常生活用具(火災警報器、自動消火器、電磁調理器の3品目)を給付
  • 介護保険の支給限度額を超える、ショートステイに対する助成
  • 要介護、要支援の認定外の方を対象としたショートステイに対する助成
  • 家庭内での急病や事故に迅速に対応する「緊急通報システム」
  • 一人暮らしの高齢者の安否確認を行う「声の訪問」
  • 孤立死を防ぐことを目的とした「見守りダイヤル」
  • 保険外サービス情報提供サイト「ケアインフォ」

地域包括ケア

「地域包括ケア」とは、厚生労働省において2025年(令和7年)をめどに、「高齢になっても誰もが個人として尊重され、住み慣れた地域で自立した生活を安心して送ることができるよう、保険、医療、介護、生活支援、住まいの5つのサービスが一体的に切れ目なく提供される仕組み」の構築を推進しているものです。

福岡市では、団塊の世代がすべて75歳以上となる2025年(令和7年)に向けて、事業者や行政などが連携して、高齢者への地域包括ケアを進めています。

また、以下のようなツールの開発・啓発を実施しているのです。

  • 「福岡市認知症ハンドブック」の配布
  • 「自分で決める人生ガイド」の配布
  • 高齢者の家族を対象とした介護講座
  • 終活応援セミナー
  • 人生の最後まで自分らしく生きるための「マイエンディングノート」の配布
  • 地域包括ケアの目指す姿を紹介した「2025年のストーリー」の配布

その他の高齢者支援策

福岡市におけるその他の高齢者支援として、以下のような取り組みが行われています。

フリックによる横スライド仕様となります。

支援名 内容
高齢者乗車券 介護保険料所得段階に応じた交通費の助成
「ふくおか・まごころ駐車場」制度 障害者や高齢者の乗車や移動を安全に行えるよう支援する制度
福祉バス 高齢者団体の自主的活動を支援
全国健康福祉祭(ねんりんピック) 高齢者参加によるスポーツ交流大会

また、学習活動に取り組むことで知識・技能を身に付け、社会参加を促す環境づくりに力を入れているのです。福岡市公式ホームページでは、高齢者向けのイベントだけでなく、高齢者の家族や支援活動を行いたい人に向けて、ボランティア活動に関する告知も行っています。

福岡市の地域情報

ページトップへ

老人ホーム・サ高住・グループホームの基本情報・知識

老後を安心して暮らすためのポイントのひとつが、住まいの選び方です。「老人ホーム・サ高住・グループホームの基本情報・知識」では、介護施設の種類をはじめとする施設選びの基礎知識と、老後の生活に密接に関係する介護保険の基礎知識をご説明します。