文字サイズ
標準
拡大

history閲覧履歴

メニュー

都道府県市区町村から選ぶ

  • 茨城県

  • 龍ケ崎市

龍ケ崎市の 老人ホーム 一覧 /ホームメイト

RYUGASAKI

茨城県龍ケ崎市の老人ホーム11施設の一覧です。老人ホームには「介護付有料老人ホーム」「住宅型有料老人ホーム」「特別養護老人ホーム」など、様々な種類があり、入居時の身体条件・費用・受けられるサービスなどが異なります。入居を検討する際は、ご自身のニーズに適した施設を選びましょう。ホームメイト介護は、入居時の身体条件、口コミなど、気になる情報が豊富。おすすめの施設については、「入居時費用」「月額費用」「介護医療体制」等も分かります。龍ケ崎市の老人ホームの中で、「料金が安い施設」「訪問看護対応の施設」などをお探しの方におすすめです。

該当する施設数11

施設の一覧

老人ホーム・高齢者施設 キーワード検索

カテゴリ 老人ホーム・高齢者施設のカテゴリを選択する

種別 運営種別を絞り込む

龍ケ崎市施設の条件から絞り込む

地域
龍ケ崎市

地域を変更

茨城県 (453施設)

茨城県/市(398施設)

茨城県/町村(55施設)

()括弧内の施設数は該当地域の「老人ホーム」を対象としています。

施設種別

該当する施設数11

上記の条件で検索

老人ホーム一覧

龍ケ崎市

(全11件)

特別養護老人ホーム ときわぎ

01

特別養護老人ホーム

  • 特別養護老人ホーム ときわぎ
  • 特別養護老人ホーム ときわぎ
  • 特別養護老人ホーム ときわぎ

特別養護老人ホーム ときわぎ

特別養護老人ホーム

所在地

茨城県龍ケ崎市若柴町1225

交通
アクセス
入居費用
入居時
月額
入居時の
身体条件
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

投稿ユーザー
からの口コミ

特別養護老人ホームときわぎさんは、外観は3階建ての立派な建物が2つ並び通路で各階がつながっています。敷地もフェンスなどで区切られており敷地の中はきれいに芝生で管理されていて緑豊かな印象を受けます。 場所はJR竜ケ崎駅より徒歩15分で、平成26年12月に開設された特別養護老人ホームで、協力病院の牛尾病院が隣接しているので医療提供に関しても安心できます。 1階は、玄関を入ってホールのところに事務室、医務室、応接室、相談室があります。多目的室があり、皆さんの憩いの場として利用されています。 2階3階には、個室が並び入所者の生活スペースが主となっています。 入所スペースは全個室になっていてプライベートが重視、充実されているためストレス減少に繋がりとても良いと思います。 地域密着を目指した経営で、地域のボランティアの方たちと一緒にイベントや触れ合いこともあるのでコミニケーションが取れて良いと思います。 食事も年齢や身体状況などを考え栄養面もとれた食事を1日3食提供してくれます。 入浴は週2回以上、体調に応じて清拭もしてくれるので衛生面に対してもとても考えて対応してくれます。 排泄に関しても自立が基本となりますが、入所者の身体状況に応じて介助をしてくれるので大丈夫です。また臭い匂い対する配慮があり周りの方にばれないようにプライバシーや羞恥心に対しても介助があるのでとてもありがたいです。 機能訓練も実施されていて、専門の指導員を中心として看護師介護士が、心身や筋力の機能低下、機能回復、減退防止に努めて、日々協力してくれるのも良いですね。 ショートステイもあり個々に応じてくつろぎやプライベートも尊重して、出来る限り本人の生活のリズムを大切にしてくれるそうです。 食事も入所者と同じに提供してくれるので安心です。 利用料金も要介護要支援に応じて細かく分類されていますので事前相談や確認は必要になると思います。 健康管理は医師や看護職員が行なってくれます。 総合的に良い施設だと思います。

施設の詳細を見る

牛尾病院介護療養型医療施設

02

介護療養型医療施設

  • 牛尾病院介護療養型医療施設
  • 牛尾病院介護療養型医療施設
  • 牛尾病院介護療養型医療施設

牛尾病院介護療養型医療施設

介護療養型医療施設

所在地

茨城県龍ケ崎市馴柴町1-15-1

交通
アクセス
入居費用
入居時
月額
入居時の
身体条件
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

投稿ユーザー
からの口コミ

牛尾病院介護療養型医療施設さんは、龍ケ崎市内にある牛尾病院さんに併設されている介護施設です。ただの介護施設ではなく、病院も併設されているので入っていらっしゃる方もとても安心だということです。

施設の詳細を見る

けやきの郷

03

介護老人保健施設

  • けやきの郷
  • けやきの郷
  • けやきの郷

けやきの郷

介護老人保健施設

所在地

茨城県龍ケ崎市若柴町字沖餅1741-1

交通
アクセス
入居費用
入居時
月額
入居時の
身体条件
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

投稿ユーザー
からの口コミ

けやきの郷さんは、龍ケ崎市内にある老人ホームです。私の知り合いのお婆ちゃんが、こちらの施設に入っているということです。ちょっと前までコロナで大変でしたが、職員の方が皆さんとても親切だったということです。

施設の詳細を見る

介護付き有料老人ホーム ひのき

04

介護付有料老人ホーム

  • 介護付き有料老人ホーム ひのき
  • 介護付き有料老人ホーム ひのき
  • 介護付き有料老人ホーム ひのき

介護付き有料老人ホーム ひのき

介護付有料老人ホーム

所在地

茨城県龍ケ崎市馴柴町三区739

交通
アクセス
入居費用
入居時
月額
入居時の
身体条件
  • 自立
  • 要支援1
  • 要支援2
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

投稿ユーザー
からの口コミ

関東鉄道竜ケ崎駅から徒歩5分の場所にある、医療法人竜仁会介護付き有料老人ホームひのきがあります。入居一時金がない為、入居時の負担が少なくて入れるのが特徴の特別養護老人ホームです。居室は全て個室になっている施設になっています。

施設の詳細を見る

ショートステイもみじ館

05

特別養護老人ホーム

  • ショートステイもみじ館
  • ショートステイもみじ館
  • ショートステイもみじ館

ショートステイもみじ館

特別養護老人ホーム

所在地

茨城県龍ケ崎市寺後3937-10

交通
アクセス
入居費用
入居時
月額
入居時の
身体条件
  • 要支援2
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

施設の詳細を見る

龍ケ岡

06

特別養護老人ホーム

  • 龍ケ岡
  • 龍ケ岡
  • 龍ケ岡

龍ケ岡

特別養護老人ホーム

所在地

茨城県龍ケ崎市中里1-1-17

交通
アクセス
入居費用
入居時
月額
入居時の
身体条件
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

投稿ユーザー
からの口コミ

老人ホーム龍ケ岡は流通経済大学の北に在ります。短期入所、長期入所、通所介護などさまざまなケースに対応をしています。また地域交流なども行いボランティアなどにも力を入れています。

施設の詳細を見る

竜成園

07

特別養護老人ホーム

  • 竜成園
  • 竜成園
  • 竜成園

竜成園

特別養護老人ホーム

所在地

茨城県龍ケ崎市半田町1388番地

交通
アクセス
入居費用
入居時
月額
入居時の
身体条件
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

施設の詳細を見る

やすらぎの里

08

特別養護老人ホーム

  • やすらぎの里
  • やすらぎの里
  • やすらぎの里

やすらぎの里

特別養護老人ホーム

所在地

茨城県龍ケ崎市大徳町古川4965番地の1

交通
アクセス
入居費用
入居時
月額
入居時の
身体条件
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

施設の詳細を見る

涼風苑

09

介護老人保健施設

  • 涼風苑
  • 涼風苑
  • 涼風苑

涼風苑

介護老人保健施設

所在地

茨城県龍ケ崎市貝原塚町3689

交通
アクセス
入居費用
入居時
月額
入居時の
身体条件
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

施設の詳細を見る

わかさ羽原ビレッジショートステイ

所在地

茨城県龍ケ崎市羽原町1918-1

交通
アクセス
入居費用
入居時
月額

施設の詳細を見る

介護老人保健施設ビオラセア

11

介護老人保健施設

介護老人保健施設ビオラセア

介護老人保健施設ビオラセア

介護老人保健施設

所在地

茨城県龍ケ崎市字野原1360-1

交通
アクセス
入居費用
入居時
月額

施設の詳細を見る

掲載時から情報が変更されている可能性もありますので、詳しくは各施設へお問合せください。
※入居費用は掲載時の情報です。実際の費用と異なる場合がございます。

龍ケ崎市の地域情報

ページトップへ

老人ホーム・サ高住・グループホームの基本情報・知識

老後を安心して暮らすためのポイントのひとつが、住まいの選び方です。「老人ホーム・サ高住・グループホームの基本情報・知識」では、介護施設の種類をはじめとする施設選びの基礎知識と、老後の生活に密接に関係する介護保険の基礎知識をご説明します。