文字サイズ
標準
拡大

history閲覧履歴

メニュー

都道府県市区町村から選ぶ

  • 高知県

  • 土佐郡土佐町

土佐郡土佐町の 老人ホーム 一覧 /ホームメイト

TOSA-CHO

高知県土佐郡土佐町の高齢者施設1施設の一覧です。「超高齢化社会」と言われる日本には、数々の高齢者施設があります。その種類は豊富。入所条件をはじめ、サービス内容、費用、レクリエーションの充実さなどがそれぞれの種類、また、同じ種類であっても施設によって異なります。ホームメイト介護は、入居時の身体条件、口コミなど、気になる情報が豊富。おすすめの施設については、「入居時費用」「月額費用」「介護医療体制」等も分かります。土佐郡土佐町の高齢者施設の中で、「料金が安い施設」「訪問看護対応の施設」などをお探しの方におすすめです。

該当する施設数1

施設の一覧

老人ホーム・高齢者施設 キーワード検索

カテゴリ 老人ホーム・高齢者施設のカテゴリを選択する

種別 運営種別を絞り込む

土佐郡土佐町施設の条件から絞り込む

地域
土佐郡土佐町

地域を変更

高知県 (65施設)

高知県/市(39施設)

高知県/町村(26施設)

()括弧内の施設数は該当地域の「特別養護老人ホーム、シニア向け分譲マンション」を対象としています。

施設種別

該当する施設数1

上記の条件で検索

老人ホーム一覧

土佐郡土佐町

(全1件)

トキワ苑

01

特別養護老人ホーム

  • トキワ苑
  • トキワ苑
  • トキワ苑

トキワ苑

特別養護老人ホーム

所在地

高知県土佐郡土佐町田井1377-29

交通
アクセス
入居費用
入居時
月額
入居時の
身体条件
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

投稿ユーザー
からの口コミ

高知県土佐郡土佐町田井にある、特別養護老人ホームトキワ苑さんは、軽度の方から重度の方まで幅広くご利用されている介護施設です。 会社の理念として【生涯自分らしく】を掲げており、ご利用者様一人一人のニーズに合わせたケアを行い、看取りまでを支援しています。 人手不足の介護業界ですが、少しずつ新人職員も増えて来ているとのこと。 長くコロナ禍が続き、ご利用者様の急変対応もあり、各医療機関との連携も強化しているそうです。 近くの医療機関で言えば、隣にある早明浦病院さんとの連携は多く、週に1〜2日、医師が直接受診に来ているとのこと。 コロナ禍は入院と退院の多い現場で、ご利用者様の体調管理には気を配る事も多いと思いますが、職員の皆様が質の高い介護を行なって下さるおかげで、ご利用者様も安心して過ごされていると思います。 対面の面会については、徐々に再開出来るよう進められているとの事ですが、基本的にはオンラインでの面会を行なっているそうです。 トキワ苑さんでは、病院との連携だけでなく、常勤で看護師や機能訓練士等がおり、毎月数人ずつご利用者様を分けて、ケアプランの会議を行い、前回の会議から状態の変わったご利用者様が居れば、ご利用者様に合ったケアプランへ変更をしています。 腰痛予防にも力を入れており、ノーリフトを活用されている施設です。 床走行式リフトやスタンディングリフト等を使用し、職員の腰痛予防を徹底して、ご利用者様にも負担のないよう心掛けています。 また、月に一度研修や職員会があり、認知症ケアの知識や、介護の基礎等を改めて学べる機会を設けているそうです。 レクリエーションにも力を入れており、身体を動かす事で可動域訓練にもなり、活動時間を増やす事も目的としているとのこと。 〜最後に〜 トキワ苑さんでは、施設で飼われている柴犬のゴン太君がおり、ご利用者様と触れ合う機会も多く、とても人懐っこく賢いと言われています! ホームページより、ゴン太君の写真も掲載されているので、是非見てみて下さい!

施設の詳細を見る

掲載時から情報が変更されている可能性もありますので、詳しくは各施設へお問合せください。
※入居費用は掲載時の情報です。実際の費用と異なる場合がございます。

土佐郡土佐町の地域情報

ページトップへ

老人ホーム・サ高住・グループホームの基本情報・知識

老後を安心して暮らすためのポイントのひとつが、住まいの選び方です。「老人ホーム・サ高住・グループホームの基本情報・知識」では、介護施設の種類をはじめとする施設選びの基礎知識と、老後の生活に密接に関係する介護保険の基礎知識をご説明します。