文字サイズ
標準
拡大

history閲覧履歴

メニュー

都道府県市区町村から選ぶ

  • 東京都

  • 西東京市

西東京市の 老人ホーム [公的施設] 一覧 /ホームメイト

NISHITOKYO

東京都西東京市の高齢者施設14施設の一覧です。「超高齢化社会」と言われる日本には、数々の高齢者施設があります。その種類は豊富。入所条件をはじめ、サービス内容、費用、レクリエーションの充実さなどがそれぞれの種類、また、同じ種類であっても施設によって異なります。ホームメイト介護は、入居時の身体条件、口コミなど、気になる情報が豊富。おすすめの施設については、「入居時費用」「月額費用」「介護医療体制」等も分かります。西東京市の高齢者施設の中で、「料金が安い施設」「訪問看護対応の施設」などをお探しの方におすすめです。

該当する施設数14

施設の一覧

老人ホーム・高齢者施設 キーワード検索

カテゴリ 老人ホーム・高齢者施設のカテゴリを選択する

種別 運営種別を絞り込む

西東京市施設の条件から絞り込む

地域
西東京市

地域を変更

東京都 (738施設)

東京都23区(426施設)

東京都/市(281施設)

東京都/町村(31施設)

()括弧内の施設数は該当地域の「老人ホーム」を対象としています。

施設種別

該当する施設数14

上記の条件で検索

老人ホーム一覧

西東京市

(全14件)

  • 特別養護老人ホーム 福寿園ひばりが丘
  • 特別養護老人ホーム 福寿園ひばりが丘
  • 特別養護老人ホーム 福寿園ひばりが丘
所在地

東京都西東京市ひばりが丘三丁目1番18号

交通
アクセス
入居費用
入居時
月額
入居時の
身体条件
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

投稿ユーザー
からの口コミ

西武池袋線のひばりが丘駅から歩いて15分くらいのところにある特別養護老人ホームです。 この施設は池袋から電車で15分で都心部からとても近く働く人利用される人共に利用しやすい施設となります。 また住宅街の中に位置する施設なのでとても静かな環境でもあります。 建物は鉄筋コンクリート構造の5階建てでとても強固な作りになっています。 建物内は全てバリアフリー構造で通路幅も1.5メートル以上確保されており利用する方も安全に利用出来ます。 2012年に開業してから多くの人が利用している人気施設です。 通常の一体生活型の老人ホームに加えて短期入所、ショートステイも可能としています。 お部屋は全室個室ユニット型で利用する方のプライベートも十分確保されております。 利用者区分は基本的には要介護認定3〜5ですが、要介護1〜2の方でやもえない事情がある場合は審査結果により利用が可能となります。 短期入所は要支援1〜2と要介護1〜5の方が利用出来ます。 施設職員も90名近くいる大型施設なので、ご利用者の状態に合わせてしっかりとしたケアプランを作ってくれて利用者もご家族もとても安心出来る施設です。 自宅にいる時と変わらぬ利用感の中での生活リハビリ、バランスの摂れた食事、十分な水分摂取、日光浴、散歩、清拭や口腔ケアをしながら、心理面と精神面でも利用者さまに安心安定したサービスを心がけている施設です。 土日以外はほぼ毎日施設内でイベントを設けており、飽きのこない生活環境を提供しています。 1980年に立ち上げた法人、社会福祉法人共助会が運営しており、八王子や横浜でも実績を残しています。 施設内入所の流れはまず入所申込書とアセスメントシート、介護認定証のコピーを提出して面談日時を確定させます。 施設職員と本人とご家族様と面談にてヒアリング。 施設内の説明、体験入所で本人様の利用状況をご家族に見てもらい情報提供書を提出して判定会を開きます。 合否結果を得てベッドの空きがあれば即入所となります。

施設の詳細を見る

  • 介護老人保健施設 葵の園・ひばりが丘
  • 介護老人保健施設 葵の園・ひばりが丘
  • 介護老人保健施設 葵の園・ひばりが丘
所在地

東京都西東京市ひばりが丘3丁目1番地8号

交通
アクセス
入居費用
入居時
月額
入居時の
身体条件
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

投稿ユーザー
からの口コミ

葵の園ひばりが丘は東久留米市ひばりが丘団地にある、介護老人保健施設です。定員は入所が150床で通所が1日50名です。広々とし、緑豊かなひばりが丘の一角にあり、真っ白な気品ある建物です。

施設の詳細を見る

エバグリーン田無

03

介護老人保健施設

  • エバグリーン田無
  • エバグリーン田無
  • エバグリーン田無

エバグリーン田無

介護老人保健施設

所在地

東京都西東京市緑町3丁目6番1号

交通
アクセス
入居費用
入居時
月額
入居時の
身体条件
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

投稿ユーザー
からの口コミ

介護老人保健施設のエバグリーン田無は、西東京いこいの森公園に隣接した、とてもよい環境の施設です。28床の定員で、田無病院の連携施設ですので、安心です。月曜から土曜までです。

施設の詳細を見る

特別養護老人ホーム保谷苑

04

特別養護老人ホーム

  • 特別養護老人ホーム保谷苑
  • 特別養護老人ホーム保谷苑
  • 特別養護老人ホーム保谷苑

特別養護老人ホーム保谷苑

特別養護老人ホーム

所在地

東京都西東京市栄町3丁目6番2号

交通
アクセス
入居費用
入居時
月額
入居時の
身体条件
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

投稿ユーザー
からの口コミ

特別養護老人ホーム保谷苑は、西東京市栄町三丁目にあります。日常に支障があり常時介護を必要として、自宅で介護を受けることが困難な高齢者の方に、入浴や日常生活のお世話、健康管理をしています。

施設の詳細を見る

緑寿園

05

特別養護老人ホーム

  • 緑寿園
  • 緑寿園
  • 緑寿園

緑寿園

特別養護老人ホーム

所在地

東京都西東京市新町1丁目11番25号

入居費用
入居時
月額

投稿ユーザー
からの口コミ

緑寿園は高齢者介護総合福祉施設として、西東京市新町に昭和50年に開設された施設です。建物は重量鉄骨造の3階建てで定員は特養に120名で、ショートステイは24名です。

施設の詳細を見る

ハートフル田無

06

介護老人保健施設

  • ハートフル田無
  • ハートフル田無
  • ハートフル田無

ハートフル田無

介護老人保健施設

所在地

東京都西東京市向台町2-16-22

交通
アクセス
入居費用
入居時
月額
入居時の
身体条件
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

投稿ユーザー
からの口コミ

ハートフル田無は西東京市向台町にある老人保健施設です。鉄筋コンクリート構造の3階建ての建物の2階と3階にあり、同じ建物の1階にはフローラ田無という、特別養護老人ホームがあります。

施設の詳細を見る

  • 医療法人財団 緑秀会 田無病院 介護療養型医療施設
  • 医療法人財団 緑秀会 田無病院 介護療養型医療施設
  • 医療法人財団 緑秀会 田無病院 介護療養型医療施設
所在地

東京都西東京市緑町3-6-1

交通
アクセス
入居費用
入居時
月額
入居時の
身体条件
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

投稿ユーザー
からの口コミ

西東京市のひばりヶ丘駅から歩いて15分くらいのところにある、広大な公園の西東京いこいの森公園のところにある、田無病院は、介護療養型医療施設のほか、様々な取り組みをしています。昭和20年に中島航空金属株式会社の付属病院として発足したのが始まりです。翌年の昭和21年に田無病院として独立しました。昭和28年には医療法人財団となって、結核病院として運営もしました。長い間、結核病院として多くの方を助けていただきましたが、昭和50年に結核病院を廃止して、一般病棟だけになりました。平成になって、平成4年に今の医療法人財団緑秀会となり、老人保健施設のエバグリーン田無と田無訪問看護ステーションを開設しています。地域医療と介護の融合を目指している施設です。現在の病床数は一般病棟が16床、地域包括ケア病棟が26床、回復期リハビリ病棟が44床、介護療養型病棟の63床は田無病院介護医療院に3年前に転換しています。また、田無病院としても、いろいろな取り組みのプロジェクトをしています。その代表例が市内の農産物を活かした地産地消の取り組みです。病院食に地元の農産物を使っています。ここでは、外部に病院食を委託していません。院内調理施設で全てを賄っているのでできる試みだと思います。週に2回の市内農産者からの配送でどこの生産者の農産物かをお知らせしながら、安心した食事を楽しんでいただけるように配慮した献立を提供しています。また、これに伴い、農作業によるリハビリテーションの訓練を導入しています。園芸や農作業をすることによる身体的、精神的回復をはかる研究が、東京大学などと共同で進められているようです。この施設の周りの環境も素晴らしい住環境なので、このような取り組みができると思います。西東京市の市民まつりもこの施設に隣接している、西東京いこいの森公園で開催されているので、その時はスタッフが常駐し、利用者などが作った様々な作品の展示などをしながら、積極的にお祭りに参加しています。

施設の詳細を見る

サンメール尚和

08

特別養護老人ホーム

サンメール尚和

サンメール尚和

特別養護老人ホーム

所在地

東京都西東京市新町1-11-25

交通
アクセス
入居費用
入居時
月額
入居時の
身体条件
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

投稿ユーザー
からの口コミ

特別養護老人ホームのサンメール尚和は西東京市新町に昔からある施設です。老朽化した建物なども、近隣の他の施設との一体化を考えて、2021年11月から建替え、改築工事をしています。2025年に竣工するようです。

施設の詳細を見る

特別養護老人ホーム クレイン

09

特別養護老人ホーム

特別養護老人ホーム クレイン

特別養護老人ホーム クレイン

特別養護老人ホーム

所在地

東京都西東京市西原町4丁目3番5号

交通
アクセス
入居費用
入居時
月額
入居時の
身体条件
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

投稿ユーザー
からの口コミ

特別養護老人ホームクレインは社会福祉法人鶴寿会が運営しています。1999年3月に開設されました。ショートステイ、デイサービスや訪問介護も行なっております。入所定員は55名です。

施設の詳細を見る

めぐみ園

10

特別養護老人ホーム

めぐみ園

めぐみ園

特別養護老人ホーム

所在地

東京都西東京市柳沢4丁目1番3号

交通
アクセス
入居費用
入居時
月額
入居時の
身体条件
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

投稿ユーザー
からの口コミ

西東京市の柳沢にある、特別養護老人ホームのめぐみ園です。居室は1階に35室、2階に45室あり、各フロアに食堂が完備されていて、朝食、昼食、夕食を召し上がれます。

施設の詳細を見る

社会福祉法人 千曲会 健光園

11

特別養護老人ホーム

社会福祉法人 千曲会 健光園

社会福祉法人 千曲会 健光園

特別養護老人ホーム

所在地

東京都西東京市田無町5-5-19

交通
アクセス
入居費用
入居時
月額
入居時の
身体条件
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

投稿ユーザー
からの口コミ

西武新宿線の田無駅から徒歩10分のところにある特別養護老人ホームの健光園です。定員は70名で個室と4人部屋があります。ショートステイも1日8人の定員で、市内の送迎もあります。

施設の詳細を見る

特別養護老人ホーム フローラ田無

所在地

東京都西東京市向台町2丁目16番22号

交通
アクセス
入居費用
入居時
月額
入居時の
身体条件
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

投稿ユーザー
からの口コミ

特別養護老人ホームのフローラ田無は、2000年の4月に開設された施設です。3階建ての建物の1階にあり、2階3階には介護老人保健施設のハートフル田無が入っています。

施設の詳細を見る

グリーンロード

13

特別養護老人ホーム

グリーンロード

グリーンロード

特別養護老人ホーム

所在地

東京都西東京市西原町2-2-11

交通
アクセス
入居費用
入居時
月額
入居時の
身体条件
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

投稿ユーザー
からの口コミ

西東京市西原町にあるグリーンロードは2000年の4月に開設された介護老人福祉施設で、特別養護老人ホームとショートステイとデイサービスがあります。田無病院と医療連携をしています。

施設の詳細を見る

介護老人保健施設 武蔵野徳洲苑

所在地

東京都西東京市向台町3丁目5番57号

交通
アクセス
入居費用
入居時
月額
入居時の
身体条件
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
  • 要介護4
  • 要介護5

施設の詳細を見る

掲載時から情報が変更されている可能性もありますので、詳しくは各施設へお問合せください。
※入居費用は掲載時の情報です。実際の費用と異なる場合がございます。

西東京市の地域情報

ページトップへ

老人ホーム・サ高住・グループホームの基本情報・知識

老後を安心して暮らすためのポイントのひとつが、住まいの選び方です。「老人ホーム・サ高住・グループホームの基本情報・知識」では、介護施設の種類をはじめとする施設選びの基礎知識と、老後の生活に密接に関係する介護保険の基礎知識をご説明します。